『利益は『追求』ではなく『尊重』せよ』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

世の中、
お金だけじゃない!

金金いうやつは
ろくなやつじゃない

利益目標など
もつ必要はない

コロナが起きる前
(ビフォア・コロナ)
の数年間、
随分と騒がれていました

ところが
コロナが起きて
事態はガラリ
と変わります

経済が止まり
お金の流れが止まる

その瞬間、
バタバタと
会社も人も倒れていく

このときになって
みんな気がつきました。

経済って
止めてはいけないんだ

お金って
回してないと
ダメなんだ

と。

確かに
世の中
お金だけではありません

金金いうやつに
ろくでもないやつがいる

これも事実でしょう(T_T)

でも、
だからといって
お金を嫌い
お金を無視して
お金のことを
言わないのが『いい会社』
とは
石原は思いません。

世の中お金だけじゃない
でも
お金はとっても大切

出光興産の創業者
出光佐三は
言っています
(下記、石原の理解しているニュアンスです)

利益を追求
なんてしたことはない

あくまで
事業を追求し
その結果、
利益は残るもの

ただ、
事業を継続するためには
お金は必要

だから、
利益は追求ではなく
利益を尊重する

尊重すればこそ
もらうべきものはもらう
無駄なお金は使わない
この呼吸が大切だ



『いい会社』思考では
利益は必要ない!
なんて言うそうですが
それでは
利益は尊重されていない
のではないでしょうか

コロナショックで学んだように
お金の流れを止めぬよう
利益を尊重し
グルグルお金を回していく

これが
私たち
ビジネスに生きる人間の使命
だと石原は考えます^_^

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw