突然ですが、
ここに
2本の棒
があったとします
1本は
曲げようとしても
曲がらない
硬い棒
もう1本は
曲げようとすると
しなやかにしなる棒
さて、
この棒を
ジワーっと
曲げていった時、
どちらの方が
長持ちするでしょうか?
そう!
固くて曲がらない棒は
最初は
強くて曲がりませんが
曲げる力を
強くしていくと
やがてポキッ
と折れます
よね(T_T)
一方
しなやかな棒は
一見ふにゃふにゃして
頼りないですが、
曲げる力を強くしていっても
しなりながら
折れることはありません
心も同じ
ではないでしょうか^_^
辛いことに
直面したりすると、
折れない心が欲しい!
なんて
思ったこと
石原もありますが
今は
ほぼと言うか
全く思いませんね^_^;
なぜなら、
折れないでいよう
となると
心が固くなり、
かえって
折れやすくなるから(T_T)
レジリエンス
なんて
少し前に流行りましたが
逆境に負けないためには
強い外圧をまともに
グッと受け止める
のではなく
しなやかに受け流す
こんな
軽やかさも
大切だと石原は
考えています^_^
◆公式YouTubeチャンネル◆
【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】