トランプでも
麻雀でも
UNOでも(懐かしい)、
全員平等に
配られた手から
始まります。
当たり前です。
配られた手に
不満を持ち
こんな手じゃ
勝てないよ〜
と言っている人は
勝てません(ー ー;)
配られた手を
受け入れて
この手なら
どうすれば勝てるか
勝てなさそうなら
どうすれば
負けないか
を考える
これが
強い人の特徴です^_^
経営に強い人の
特徴も似ています
経営とは
持てる経営資源
(ヒト・モノ・カネ)を使って
利益を稼ぎ出すという
ある意味「ゲーム」
です。
と考えると、
人がいない…
商品がない…
カネがない…
とないモノねだりをしても
状況は変わらないので、
今いる人
今ある商品
今あるカネ
で何が出来るかを
考えて
一円でも多く稼ぐ
これをやろうとすると
当然
やれることは
限られますし、
やれないことも
たくさん出てきます
私は
それでいいと思っています。
むしろ
その方が、
やるべきことが
絞り込めて
差別化できるので
やりやすいぐらいです。
目の前にある
配られた手
これで
どうやって勝てるか
(もしくは負けないか)
考えみてください^_^
◆公式YouTubeチャンネル
【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】