『世の中自分』 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

先週末は

キャッシュフローコーチ養成塾を

卒業したメンバーが集い

zoomでの勉強会を開催

リアルで集うことは

出来ませんでしたが

画面から熱気が伝わる

勉強会となりました^_^

今回のテーマは

アフターコロナでの

士業・コンサルタントの事業戦略とは?

と題し、

激変する世の中で

私たち士業やコンサルタントが

何をクライアントさんや

世の中に提供していくべきか?

をワークしてみました。

自分が価値を発揮するために

考えるべきはポイントは

たくさんあるでしょうが、

売れる人たちの話を

要約すると

考えるべきポイントは

たったの2つ

それは、

世の中と自分

過去から現在、未来にかけて

世の中はどう動いているのか?

その動きに対し、

自分ができることは何で

できないことは何か?

これが分かれば

世の中の動きに対し

できないことは人に任せ、

自分が出来ることを

集中してやっていく

たったこれだけです。

簡単そうで

難しい〜

世の中の動きは

見てるようで

見えていない

自分のことは

知ってるようで

わかっていない

のが人です^_^;

とは言え、

考えることはたったの2つ

難しそうで

意外とシンプル

さてさて

あなたの

世の中自分は

何と導き出されるでしょうか?

 

◆【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 「ミッションは必要?」・・・ https://www.youtube.com/watch?v=DUk3eoGDOpE