『努力≠成果』 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

普段はクライアントさんの社長室にこもり
数字と睨めっこしています。

時には、

みんながんばっているんだけど
中々成果出ないね…

と独り言のように
社長がつぶやくことも
あります。

みなさんも
そんな時ないですか^_^?

がんばっているんだけど
成果が出ない

安心してください
それ、正常です。

努力と成果は
絶対に比例しません!(キッパリ)

なぜなら、
努力をしたあとに
成果は二次曲線を描くからです。

つまり、
ある一定のラインを超えると
努力以上の成果が出てきます。

だから
比例どころか
努力したら
お釣りが返ってくるんです。

努力って素敵でしょ^_^?

でも、
努力って続きません…

なんだ、
結局がんばっても同じやないか…

となって
多くの場合、
ここで努力をやめてしまいます。

なぜなら
努力と成果が比例する
と教わるから()

でも、
努力をし始めると
最初、成果は出ない
と知っていれば、

努力をし続けていれば
やがて
努力以上の成果が返ってくる
と知っていれば

努力は続けられます。

成果は少し先ですが
必ず大きなリターンが待っています。
今日も努力を続けていきましょう^_^!