社外参謀 石原尚幸です。
今朝の一言は…
「戦う君の唄を」
中島みゆきさんの歌に
こんな歌詞があります。
「戦う君の唄を
戦わない奴らが笑うだろう
冷たい眼水の中を
ふるえながら登っていけ」
(「ファイト!」中島みゆき)
がんばろうとすると
時に聞こえくる声があります。
そんなにがんばらなくてもいいんじゃない
もう十分がんばったんじゃない
そろそろ歩いてもいいんじゃない…
と。
人がまだやっていない
一歩前のことに取り組むのは
勇気がいることです。
私自身、
クライアントさんとは
人がまだやっていない
一歩前の道を
いつも歩もうとしてきました。
その度に
外野からはいろんな声が聞こえてきますし、
何より、
自分の心が先にあげたように
そんなにがんばらなくてもいいんじゃない…
と囁いてきます。
その声にどう対処するか
ここが人生の分かれ道ではないかな
と今は思います。
その声に甘えて
やろうと思っていることをやめるも人生
その声を振り切って
やりたいことを目一杯やるのも人生
私は
後者の人生を歩んできたつもりですし、
逆風があったとしても
今後もこの道を選んでいきたいと思います。
あなたはいかがでしょうか^_^?