ママ友会♪ いつまで経ってもママ友は 良き友ですね | 好の小部屋

好の小部屋

ブログの説明を入力します。

昨日の雨が スッキリと上がり

青空見ながら 気持ちいい一日でした〜(⁠^⁠^⁠)


今日のジム活は キツかった〜(⁠+⁠_⁠+⁠)

もうね ポニーテールに結んた髪の先から

汗がポタポタ滴り落ちる〜>⁠.⁠<

恥ずかしいくらい 汗だく(笑)


その後 

青い空を眺めながら 昼間っからどっぷりお風呂に浸かる幸せ〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 

頑張った自分への ご褒美かしらね(⁠^⁠^⁠)


ポタポタ汗が吹き出すくらい運動しても……


なんで体重は 落ちないんだ〜〜!?


ま、それ以上に食べているんだから 不思議ではありませんけどね(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


せめて 現状維持に努めよう(笑)



今日は 


白ご飯に 鮭フレークと梅胡麻塩のお弁当でした

おかずは


牛肉のバター醤油と レンチンハムエッグ!

ハムエッグの下には 今日はちょいマヨと

ザクザク醤油アーモンド(⁠^⁠^⁠)

甘い味も ちょっと欲しいかと思って

タラコ人参は ちょっと甘辛に〜(⁠^⁠^⁠)



さてさて、


連休中 ちょとしたママ友会がありました〜(⁠^⁠^⁠)


チビ子の小中学校時代の時の 仲良しママさんたちとの集い♪♪


同じ町内に住んでいるとはいえ

普段 なかなか会える事ってないのが現状でして


たまに 本町市場などで顔を会わせた時などに


たまには 集まろうよ〜!


な〜んて会話も交わしますが・・・


今度今度で 終わってしまうことばかり(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)


それが、今回やっとこ 

今度今度が実現しましたよ〜(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆



お店は 西堀一番町の【Iry】さん♪
もちろん 我らの校区内ですよ〜(⁠^⁠^⁠)

謳いの通り オリエンタルイタリアン!

スタッフさんもとても親切で
我が家も 誰かの誕生会とか 
赤ちゃん連れでもよくお邪魔しているお店です(⁠^⁠^⁠) 



お料理は アボカドと海老のエスニック的なお味の前菜から始まり〜


カンパイのビアも こんもりと盛り上がって おいしそ〜でしょ〜(⁠^⁠^⁠)


スモークしたオイスターに チリコンカンも こちらの定番!

生ハムの中は


越後姫のマスカルポーネ 女子みんなが好きなヤツですね(笑)


酸っぱ辛いソースの掛かった生春巻き
このあたり オリエンタル香りますよね〜(⁠^⁠^⁠)


ペンネのグラタンは ほんのりガーリックも香って これまた旨し〜(⁠^⁠^⁠)


メインは 牛タンとキノコの美味しいソテー!

どれも美味しいね〜(⁠^⁠^⁠)
って言いながら

子供たちの近況やら 
それぞれの その後の変化やら〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)

娘の中学卒業以来 ◯年ぶりだろ〜?
って方もいたりで ワチャワチャと喋りたいことが 次から次へと飛び出す飛び出す(笑)   


食べながらも お喋りでカロリー消費出来てる?
錯覚しながら 生ハムのパスタも 美味しく頂きました〜(⁠^⁠^⁠)



皆が校区内なので 皆が徒歩で帰れます

デザート食べながら 随分と時間延長させてもらいました(⁠^⁠^⁠)

子供たちは皆 学生時代を終え
それぞれが 社会人として人生設計模索中ってとこでしょうかね

そんな情報交換も踏まえて
これを機会に また集いましょ〜!


子供って 社会人になったとしても

母たちにしては いつまでも子供!


誰かに相談したくなることも 多々ありますよね〜!


そんな時の強い味方が近くに沢山いるって 再確認出来て とても嬉しい会となりました〜(⁠^⁠^⁠)