大学ランチに牛すじ丼で出店してみたら、クレープの行列を眺めて終わりました。。
幕張メッセでキッチンカーのレンタルをして頂きました。
CM撮影、バラエティ番組などのケータリングをさせて頂きました。
船橋競馬場に出店させて頂きました。
大学ランチに牛すじ丼で出店してみたら、クレープの行列を眺めて終わりました。。
幕張メッセでキッチンカーのレンタルをして頂きました。
CM撮影、バラエティ番組などのケータリングをさせて頂きました。
船橋競馬場に出店させて頂きました。
先週一週間はドラマやCMのケータリングなどもあり、バタバタでした。
イベントのスタッフ弁当から、飲食ブースのテーブル椅子の設置まで何でも屋さんです。
今日はキッチンカーがイベントに出店するまでの流れを記載させて頂きます。
①キッチンカー招致の決定
↓
②詳細ヒアリング(1日のタイムスケジュール、出店台数、会場内出店場所、昨年の開催実績、推奨・NGメニューなど)
↓
③キッチンカー募集
↓
④応募キッチンカーの選定・・・開催1ヶ月前まで
↓
⑤出店
大体このような流れになりますので、これからキッチンカーを呼びたいというご担当者様は参考にして下さい。宜しくお願い致します。
今年も交通対策班副班長として参加させて頂きました地元の桜祭りです。
初日は雨でしたが、2日目は晴れて2日分の人が1日に集中して来た感じでした。
今年は娘にも手伝ってもらって、何とか2日間無事終えることができました。