小さな成功も自信に、、失敗はどうするか? | ハムスターと家族のよくある話し。

ハムスターと家族のよくある話し。

日々の事を何となく書きます。
何となく見てください、笑。
ラディカルフィットネスとズンバをこよなく愛しています。

昨日からの雨も上がり

気持ちの良い午後になりましたねニコニコ


水曜日は仕事もお休み。

最近は農園の日にしています。


しかし、今日は雨だったから農業はお休み。ふと思いたち、ホームのラテンエアロに入る事にしました。


初です、ラテンエアロ。


私はエアロ超絶苦手なんですが

ラテンは受けたいピンクハートグリーンハート


そう、ダメ元で行こう💪


朝一クラスです。

レッスン開始5分前に入りました。

スタジオに行くと人がおっ多いーーびっくり

あっ、また撮影が入るんだ。



三列目の端から2番目に入る。


キラキララテンは好きだが、エアロは苦手


この言葉が呪文のように自分の頭を

駆け巡ります、、笑。


参加した結果は、、楽しかった!


できる部分もできない部分も

全てが自分だから楽しめた。



「ははーん、この流れからの右手ねー🖐️」


「ややびっくりさっき前半でやった

ラテンの振りがここではいるのかー」


「先生美しい動きだな。ZUMBAとは

また違う雰囲気で華麗キラキラ


展開して行くと覚えていた振りが

何個もぬけていくの、

アタフタ度が増します爆笑ガーン気づき



周りをカンニングしてアワアワと踊る。

前はお父さんお2人、自分以上にアタフタして爆笑


脳みそフル回転🧠

色々と思い感じる45分の

ラテンエアロでしたおねがい

月1から2回開催のもの。


アワアワしにまた参加してみようかなと

思います。


荒波に自ら飛び込む女。

フッ、ドMだ私。


小さなきゅうりがつきましたニコニコ星


イエローハーツイエローハーツイエローハーツイエローハーツイエローハーツイエローハーツ



昨日、週一で訪問に行くお宅でのこと。


お一人暮らしの方です。


洗剤容器に液体洗剤がなくなり

詰め替えましょうか?とご本人に

声をかけると、


「手がしびれているけど、自分でやりたい。練習も兼ねて自分でします」と。


うーむ、溢れたりしないか?

溢れると後片付けが大変だ。

溢れたらもったいないよね!



周りは色々と先走り考えますが、

本人とお話しをして支援の程度を

私は決めるようにしています。



しばらくするとご本人が

詰め替えを始められました。


見ていない振りをしながら見ていると


椅子に腰掛けて、

プラスチックの容器は太ももに挟み

ゆっくりと容器に移されていました。


が、、、


途中から、詰め替え用側の液体が

ながれず

手はブルブル震えてきましてガーンキョロキョロ気づき



ちょっと口の部分押さえましょうねーと

最小限にお手伝い。

ま スルスルーと液体は入りました。



おばあちゃん「わあー入れることが出来た!

うれしい‼️」


その時です。


太ももから容器が

すり抜けてしまう事件発生。



そうです、そうなんです!


出来た喜びで本人太ももを開いちゃった。

えーんえーんえーん


でも、安心してくださいOK

ちゃんと履いてましたではなくて

ちゃんとこっそり

下から支えていましたよパー


その後2人で大笑いでした😆😆。


(落ちるような気がしてた。)グッ



小さな成功体験は大切だなと

思いました。


そう、失敗体験も笑いに変えちゃおう!