PC入れ替えました | 発信!!819man(バイクマン)

発信!!819man(バイクマン)

何気ない日々を綴っています。
ゆる~い、お話しです!
外遊びが中心の、オヤジのたわごとです・・・

こんにちは!819manです!
 
日曜日の日本ダービーですがメイショウタバルが無念の出走取り消し。
関係者の皆様はさぞ無念でしょう。せめてもの救いは「除外馬」がいなかったことかな。体調万全でターフに戻ってくる日を待ちましょう。
 
『Windows11対策』
2025年秋でサポートの切れるWindows10。
「次は持ち運びがラクな小さなタイプがいいな」と「価格.com」を穴が開くほど眺めていました。で、ポチリました。
 
現在使用中のDynabookは15.6のフルサイズノートでしたが、今回購入したのは14型で重量も1キロほど軽量になりました。

手前がDynabook、奥がレノボ製Thinkbookです。
 
二回りぐらい小さくなっています。

 
で、セットアップ。

 
無事にアカウント等の同期も終わり使えるようになりました。

右から新PC、中央はPC画面のモニター、左のTVを動画サイト視聴用にケーブル接続しています。
キーボードも外付けしましたので、新PCは起動用みたいな感じです。というのも、今までのDynabookは本体にスレ等の色剥げがみられるようになったため「極力自宅ではPCに触れないようにしよう」と貧乏人丸出しの発想です。何かにぶつけたりすると一気に雑な扱いになるのはバイクやクルマでもあるあるです。
 
大きな画面で競馬予想をしたら的中率や回収率は上がるかな?
では!