道東3days④~霧?霧雨?バッチ来い! | 発信!!819man(バイクマン)

発信!!819man(バイクマン)

何気ない日々を綴っています。
ゆる~い、お話しです!
外遊びが中心の、オヤジのたわごとです・・・

こんにちは!819manです!

 

じじいの記憶が曖昧なので時系列をおさらいします。

江別からコスモスを目指し遠軽町へ。しかし遠軽町は霧雨の中。急遽予定を変更し、裏摩周展望台と神の子池を見学し、再度遠軽町に戻って、無事にコスモスを見学し宿営地の美幌町へ。

で、2日目です。

 

『狙い通り!?』

2日目は美幌町から日帰りツーリングです。

 

出発すると…

イイ感じにガスっています。期待できそうです。

 

そんなイイ感じの山々を見ながら走らせて着いたのは…

「ハイランド小清水725」

 

 

眼下には屈斜路湖が広がっています。信じるか信じないかはアナタ次第ですが…。

 

雨モードで走行しています。

 

次がここのメイン!

「霧の摩周湖」摩周第三展望台に寄りました。

 

 

左側の展望台には太陽待ちのカメラマンが数名いました。見事な雲海でお腹一杯です。次の予定がありますのでバイクを走らせます。

 

ここまでは雨無しだったのですが、弟子屈町~虹別~別海と強い霧雨になって来ました。が!私は雨具装着済みの「無敵」です。

負けることなく端っこを目指します。

では!