医療従事者になって、月1で受診って大変だよね〜

みたいなことを思っていました

 

3月に糖尿病患者となってからは

月1受診が当たり前

となりました

 

やってみるとそんなに大変ではないかな

と思います

 

病状がそれなりに深刻だった

管理をしていかないと後でめんどくさい事になるのが

糖尿病の怖いところというのを知っているから

一度決めた事、決まったことを守るのは大変ではない性分だから

などなど自分には都合の良いことが重なっているからかもしれません

 

で、月1の受診に行きました

 

診察前に血液検査です

 

朝の受診なので朝食の時間も聞かれます

採血の針を刺す時はどこに刺すかをじっくり見ます

 

もし腕に何かあったら仕事に支障が出るので

 

看護師さんは見られるのには慣れているでしょうけど、

医療従事者にやるのは多少の緊張感があるのかな?

なんてことを思います

 

自分も医療従事者相手だとやりにくいので

 

あ、長くなってしまいました

 

 

受診の様子はまた今度

 

 

つづく