【2月25日22時〜】第15回ママ&パパ応援LIVEのお知らせ | 小学校低学年登校しぶり対応専門家~はなそ つながろ~ 渡辺ひろ子

小学校低学年登校しぶり対応専門家~はなそ つながろ~ 渡辺ひろ子

子育て心理学協会カウンセラー&インストラクター。元看護師。HSP。得意分野は、登校しぶり、きょうだい育て、お母さんのぶれない子育ての軸を作るお手伝いです。『繊細なお子さんが自信とやる気をもって学校に復帰できるコツ』をお伝えします。

【第15回ママ&パパ応援LIVE】

 

2月25日(金) 夜22:00~

 

毎月恒例

子育て心理学協会カウンセラー4人組

のLIVEを開催しますキラキラ

 

 

■第15回のテーマ

「新学期の不安はありませんか?

今の時期に親ができること」

 

 

 

 

 

 

●新学期、子どもが行きしぶりしそうで不安!

 

●新学年になって勉強についていけるか心配!

 

●新しいクラスになじめないかも

 

 

こんな悩みを解消するには

どうしたらいいのか

みんなで考えてみませんか?

 

 

お子さんが新学期を安心して

やる気と自信を持って迎えるためには

実は今の時期2~3月が大事なんです!!

 

 

****************************

 

 

私たち子育て心理学心理学カウンセラーは

「ココロ貯金」という

子育てメソッドをお伝えしていますハート

 

 

ココロ貯金ってな~に?

という初めての方も

 

ココロ貯金は知っているけれど

復習したいという方も。

 

 

このライブでココロ貯金の

しくみを解説しますので、

ぜひ聞きに来てくださいねウインク

 

 

毎回楽しくLIVEをしていますラブラブ

 

 

■Facebookはこちらから

 

当日になりましたら、

【☆リマインダーを設定】

ボタンが表示されます。

それをクリックすると、

ライブ開始の通知が届くので

見逃すことがなくなります飛び出すハート

 

渡辺 ひろ子 | Facebook

 

 

■YouTubeはこちらから

https://www.youtube.com/channel/UCQDY7vp60gLTOMAZSsx4ukg

 

 

お母さんは忙しいですし

夜は弱い方もいらっしゃると思います照れ

 

 

LIVEのアーカイブが残りますので

ご都合の良い時に

家事をしながら

ラジオ代わりに聞いていただくとか

YouTubeからは再生速度を早くして

ぎゅぎゅっと視聴していただくのもお勧めです音譜

 

 

私からの

新学期応援スペシャルプレゼント

ご用意しております🎁

 

 

ご都合の良い方法で

ご視聴いただけたら嬉しいですラブ

 

 

■4人の公式LINE

ご登録特典あります!

 

石橋八重(やえちゃん)

https://lin.ee/edYUVkK

@yae02

宮平由香(ゆかぱん)

https://lin.ee/Q4Oqqy5

@539nmlia

佐藤麻依子(まいまい)

https://lin.ee/jcuamt

@maikos

渡辺ひろ子(ひろりん)

https://lin.ee/FJWsLJc

@007jjgpy

 

 

では応援してますねラブラブ

 

 

 

ピンクハート渡辺ひろ子の公式LINEピンクハート
ご登録はこちらから右矢印友だち追加

毎週金曜日20時にメッセージ配信中お月様

ダイヤオレンジ登校しぶりのお子さんへの対応のヒント

ダイヤオレンジ繊細なお子さんへの対応のヒント

ダイヤオレンジ子育てを頑張るお母さんにそっとお茶を差し上げるような、ホッと力を抜いてもらえるようなメッセージなどを配信しています。

ご登録者様にこちらをプレゼントさせていただきますプレゼント

①「小学校低学年向け登校しぶり改善のための関わり方の5つのポイント」のPDFファイル
②20分の無料子育て相談(ご相談の受付はご登録後1か月以内限定)

 

 ピンクハート渡辺ひろ子の各種メニュー

ピンクハート子育て相談のご案内 
右矢印子育てカウンセリング募集中です!!

子育て相談のお申込みはこちらから 

 

ピンクハート『ココロ貯金入門講座』受講生様募集のご案内

右矢印1月リクエスト開催募集中
「ココロ貯金」入門講座お申し込みはこちらから

ピンクハート毎月『ママ&パパ応援LIVE』を開催しています
次回のLIVEは2月25日(金)22時~
音譜
右矢印アーカイブはこちらから
ピンクハートアクセスの多かったブログ記事
右矢印子どものネガティブな言葉にはどう対応すればいい?
右矢印9月1日 次男はギャン泣き、長男は腹痛 さぁどうする?
右矢印「学校に行きたくない」と言う子は弱い子?
 

 

 

ハート渡辺ひろ子ハート
子育て心理学協会カウンセラー&インストラクターキラキラ
小学校低学年の登校しぶり専門家 ニコニコ
小学校4年生と幼稚園年長の2人の男の子の子育て中
優しさ200%のHSP気質な看護師 ラブラブ
クローバー自己紹介は こちらをご覧ください 音譜