今日は暖かい一日でした。

最近サボり気味だったので

早起きして家事を頑張りました

子供達とも沢山遊びました。

夕方のお散歩で

いつもの公園を長い時間かけてあるいたら

2人とも夕飯食べたら寝ちゃった。

いつもはボール投げしてる時間なのにな。


また1から子育てしてる気分です。

私はまたすっかりお母さんになってしまってる。



ポッポがまだショップにいた時の写真

可愛くて家族に送りました

それがキッカケで我が家の息子になりました。

いまは


こんなに大きくなりました。


イタズラするし喧嘩も毎日だけど

スクスクと成長しております。

特にカブはママっ子すぎて

困る時もあるけど

愛情がどんどん溢れてきて

まだまだ一杯になりません。

目に入れても痛く無いって

こうゆう事なんだな。


先日、娘に言われた。

ママさ、子育て間違ったよね?

可愛い可愛いと育てられたから

自分は可愛いんだと思ってきたけど

現実を知れば知るほど

辛い


1人娘で1人孫な娘は

家族のアイドルであり宝だった。

全員からの深い愛情を貰い

何不自由なく育ってきた

欲しいと言えば手に入らなかった物はない。


かろうじて母親である私が

厳しく躾たので

一応は挨拶やら食事マナーは

出来てるはずだ。


私が返した言葉は


だって可愛いんだから仕方ないじゃん!


貴女も子供を産めばわかるよ

自分の命より大切なものができるって

本当に幸せなんだよ!


うーん…と言ったきり黙ってしまった。

ママが犬に接する態度を見てると

自分はこうやって育てられたんだなって

いつも思うらしい。

はい。

犬も娘も溺愛してきました。

感情をそのまま出して可愛い可愛いと

育てました。


それ、ダメ?

ちゃんと、いけないことは叱ってきましたが。


まぁ

私が

こうして育ててほしかったように

育てました。


各家庭で

それぞれ違うから

よその育て方とかは

興味がない。


良い子に育ってくれたなぁと感謝してます。

そんな娘は明日25歳になります。

後何回お祝いできるかな。






公園の梅は満開です


蝋梅はそろそろ終わり。

でもまだ良い香りがします


このタイミングで私

花粉症が始まります。

今年もきました。

明日から花粉がかなり飛ぶそうです。

毎年言うが

全人類が花粉症ならまだ我慢できるのにな。


さぁ!

今日は

すあまちゃんレシピ!

父から送られてきた鮑が冷凍庫にあったから

早速!


ホタテと鮑の炒め物!

中華!って感じのお味!

これ、ヤバいね

酒がどんどん入るやつ!

いつも鮑はバター醤油で炒めるだけだったから

なんか凄い新鮮!

美味しいー!

お店の味だコレ!

すあまちゃん

いつもお勉強になります!


韓流ドラマは昨日から

夫婦の世界を見始めた。

見始めたら

止まらない


今日はパパがいる前で

観ていたら

気まずそう。

そして観てると

記憶がフラッシュバックして

今日はお風呂で気分悪くなりそうになった。


自分と重ねたらダメだ

これはドラマなんだ。


さぁ

今からまた

飲みながらのドラマタイムー

私の至福な時間です