冬の朝は生姜紅茶です。 | 101 Keyboard Command

101 Keyboard Command

趣味関連のつぶやきブログ

自分は寒がりです。

この時期、外に出るのはすごく憂鬱。特に朝。

陽が出る前に出なきゃ行けないときは辛いですね。やっぱり陽の光は大事なんだなあ。


自分の場合、どんなに厚着をしても、やっぱり寒く感じてしまいます。

そこで、朝は生姜紅茶を飲んで、内部から温めるようにしています。

$101 Keyboard Command-生姜紅茶1


ポットにお湯を入れて、温めてる間に生姜をすります。

うちでは生姜の皮はむきません。栄養分が多いし、第一面倒だしね。

$101 Keyboard Command-生姜紅茶2


紅茶は癖の少ないものを選んでます。セイロンを使うことが多いです。

$101 Keyboard Command-生姜紅茶3


生姜はティースプーン一杯位入れます。これは好みですね。

$101 Keyboard Command-生姜紅茶4


生姜と一緒に3~5分ほど、抽出します。お湯はポットの7分目くらいまで。

$101 Keyboard Command-生姜紅茶5


そのまま飲むのは、ちょっと角があるので、ミルクを入れてます。

あとは、朝の脳を活性化させるために、ハチミツを適量入れます。
個人的には、メイプルシロップのほうが好みなんですが、今は切らしておりまして。

ミルクとハチミツで、角が取れたまろやかさになって、飲みやすいですよ。



$101 Keyboard Command-生姜紅茶6


皆さんもお試しあれ。