乳がん再発転移。夫も悪性リンパ腫~夫婦で治療がんばるのら!~ -2ページ目

乳がん再発転移。夫も悪性リンパ腫~夫婦で治療がんばるのら!~

ワンコ大好き主婦です^^2016年冬に右乳がん全摘+同時再建。2年後再発、肺へ遠隔転移。夫も悪性リンパ腫で治療中です(^_^;)まだまだ元気です。今までのこと、これからのこと、色々な自分と向き合っていきたいと思います。


2016年12月→右乳房全摘出(ステージ2a)、エキスパンダー挿入

2016年1月→タモキシフェン服用

2017年10月→インプラント入れ替え

2019年2月→右胸上部皮下部分再発、右リンパ節転移、両肺遠隔転移、イブランス+フェマーラ服用

2019年6月→アフィニトール+アロマシン

2021年3月→ベージニオ+フェソロデックス~

 


こんにちはニコ

 

ベージニオ服用して5日が経ちました。



・ベージニオ右矢印1回150㎎/朝・夜

・ラックビー(整腸剤)右矢印食後1日3回

・ロペラミド(下痢止め)右矢印下痢の症状が出たら

適宜、  服用しています。


その他、口内炎が出るかもしれないので

・アズノールうがい液

・デキサメタゾン口腔用軟膏 も

引き続き処方していただいていますニコ


前の薬、アフィニトールの副作用で

口内炎とお尻ピリピリの症状が

治らないままベージニオ服用へ突入です!!


薬剤師さんから

薬ロペラミド(下痢止め)は

症状がない時に服用すると

便秘になるかもしれないので

注意してくださいね。

最初は1錠から試してみてください。」


「下痢が続くようだったら

栄養ドリンクスポーツドリンクや経口補水液で

水分補給するようにしてくださいね。」


と、2点言われておりました。


ベージニオ服用2日目にして

やってきましたー!!

下痢ゲリげりっぴぃ笑い泣き笑い泣き


右矢印服用1日目

特に体調変化なし


右矢印2日目

①昼食後→柔らか目うんち

②午後早め→軽く下痢ゲリげりっぴぃ

③夜夕食後→下痢ゲリげりっぴぃ。。


その後お腹ゴロゴロ落ち着かないのでアセアセ

ロペラミド(下痢止め)1錠服用で

落ち着きました。


右矢印3日目

→①午後→柔らか目うんち

→夕食後腹痛ガーン→②下痢ゲリげりっぴぃ。

→30分後③下痢ゲリげりっぴぃ。

→うんち事態は出きった感があるので

ロペラミド(下痢止め)1錠服用


→2時間後④さらに下痢ゲリげりっぴぃ。

スッキリして睡眠zzz


右矢印4日目

なんと、うんちなし!!

腹痛もなしキラキラ


右矢印5日目

→朝①普通のうんちが出ましたょキラキラ

→夕方②柔らか目うんち

今日は何事もないように…と思いきや

→夜寝る前③④軽く2回下痢ゲリげりっぴぃ。


と、今のところこんな感じです。


一度ベージニオ服用

忘れそうになったのでアセアセ

これはいかん!!

スマホで毎日朝夜タイマーセットしました。


冊子には

「1日2回、毎日決まった時間に

規則正しく服用しましょう。」

なんて書いてあるので

出来るだけ時間で飲むクセが

つくといいなニコニコ


また、

今のところ下痢になった時は

「1時間に2回以上水下痢」で

「うんちが出きった時」

ロペラミド(下痢止め)服用するようにして

経口補水液栄養ドリンクも飲んだりしています。


下矢印どれが飲みやすいか飲み比べ中ですニコニコ


夫ちゃんが

「下痢で便秘になったら苦しいんだぞ!

と、言っていました。


普段から下痢気味の夫ちゃん。

下痢に対する対応を

嬉々として私に話すんですよ~ゲラゲラゲラゲラ


夫は腸過敏性症候群というのでしょうか。

外出する前は必ずおトイレへ男性トイレ

家族には時折 出ぐそマン♂ と呼ばれています(笑)


「下痢は体力を使う。

我慢したり息んだり疲れるんだぞ」

とも言っていました~ゲラゲラ


夫も元気に過ごしておりますニコ

入院日も決まり、絶賛入院準備中です。

夫の事はまた別の機会に書きますねん。



上矢印写真をアプリで加工してみました。

夫は入院中愛犬ちゃんと離れるのが
さみしいなータラー
いっぱい愛犬ちゃんと遊んでいます。
愛犬ちゃんもいっぱいいっぱい
夫に甘えていますイエローハーツ

よいことも1つありましたょキラキラ


アフィニトールの副作用と思われる

口内炎&お尻ピリピリが治まりました!!

痛み止めのカロナールも

ここ数日は服用なしで過ごせています。


下痢ゲリげりっぴぃ女性トイレ

仲良くなれるように

もう少し様子見ですニコ


何より乳がんに効いてくれれば

我慢しますよーんゲラゲラ


それでは、また(^_^)/~~


 

2016年12月→右乳房全摘出(ステージ2a)、エキスパンダー挿入

2016年1月→タモキシフェン服用

2017年10月→インプラント入れ替え

2019年2月→右胸上部皮下部分再発、右リンパ節転移、両肺遠隔転移、イブランス+フェマーラ服用

2019年6月→アフィニトール+アロマシン

2021年3月→ベージニオ+フェソロデックス~

 
 
 
こんにちはニコ

 

今月から

アフィニトール+アロマシンから

右矢印ベージニオ+フェソロデックスへ

お薬変更になります。

 


少しナーバスになりつつ

病院病院へ行って参りました。。

ナーバス…お尻の注射が怖いのでございますアセアセ

 

 

今回は採血がなかったので

あっという間に診察室へ呼ばれました。

 

 

主治医「どうですか??調子は」

 

私「はい。変わりありません。

気持ちも落ち着きました!

 

と、ここで聞いてみました。

 

右矢印イブランス+フェマーラからの薬変更時

同じような効き目だからと

ベージニオが候補に

なかった記憶があるのですが

今回ベージニオになったのは

どうしてなのでしょうか?

 

右矢印イブランスの後にアフィニトールを

服用しているので

今回は効き目が変わってくることを

期待しています。

ホルモン剤(フェソロデックス)の方を

主体に考えています。


というような事をおっしゃっていました。

 

 

私はベージニオ服用できないんだな~

と思っていたので

今回服用できてうれしいですわん爆笑

新しいお薬ですもんね。

効果期待しちゃいますよぉキラキラ

 

 

できるだけ副作用が少ないままで

ながーくながーく効いてほしいのねんラブ

 


ベージニオの他に

ラックビー(整腸剤)

ロペラミド(下痢止め)

 

の処方箋もいただきました。


ベージニオ右矢印1回150㎎/朝・夜

ラックビー右矢印食後1日3回

ロペラミド右矢印下痢の症状が出たら適宜服用 

となりました。

 

診察の後は

いよいよフェソロデックス注射のため

処置室へ。。。ガーン

 

 

はぁぁぁもやもや

緊張なのか何が怖いのか

あろうことか私ベッドの上で

泣いてしまいましたよぉぉ笑い泣き笑い泣き

 

看護師さんの優しいこと優しいこと。

ありがたしーーイエローハーツ

まさに白衣の天使さまでございます。

 

注射を打つ位置が大切!

看護師さん二人で位置確認。

 

お話しながらタイマー2分セットして

ゆっくりゆっくり打ってくださいました。

「痛いタラー」と覚悟して臨んだので

結果、今回はそんなに痛くなく済みましたーOK

 

次回からは少なくとも

涙ちょちょぎれなくて済みそうです。

はっはっはーゲラゲラ


 

フェソロデックス注射は

右矢印最初は2週間ごとに3回

右矢印その後4週間ごとに1回 

のスケジュールです。

 

次回通院病院は2週間後ですニコ

 

 

そして、会計も済んで院外処方へ。

 

薬剤師さん

「お薬のこと詳しくお話効いていますか?

 

私「少しだけきいています。」

 

薬剤師さん「少し?

 

私「あタラー主な副作用などの説明もお聞きして

冊子もいただいています」

 

薬剤師さん「それじゃ大丈夫ですね!

 

事前に冊子見つつ

ブログ拝見したり

アドバイスいただいたりして

気持ちの準備は万端ですグッ

 
 

 
 

普段はあまり下痢はしない方なのですが

ベージニオの主な副作用の

下痢ゲリげりっぴぃくるくる

どれぐらいの頻度になりますやらぁ。

 

 

それでは、また(^_^)/~~

 

2016年12月→右乳房全摘出(ステージ2a)、エキスパンダー挿入

2016年1月→タモキシフェン服用

2017年10月→インプラント入れ替え

2019年2月→右胸上部皮下部分再発、右リンパ節転移、両肺遠隔転移、イブランス+フェマーラ服用

2019年6月→アフィニトール+アロマシン服用

 
 
こんにちはニコ

ご無沙汰でございます!
おかげ様で主人も私も
病院にお世話になりつつ
元気に過ごしておりますニコニコ
 


アフィニトール+アロマシンを服用して

1年8カ月 経ちました。


副作用の口内炎にも慣れて
それが当たり前の感覚で過ごしていました。
 
 
今年に入って1年ぶりにCT検査実施。
そして、先日乳腺外科受診して参りました病院
 

結果、
肺に転移したがん細胞が
増加&肥大傾向につきタラー
アフィニトール+アロマシン
終了となりましたガーン
 

じょぉぉぉ笑い泣き
本人は至って変わらず
過ごしておりましたので
少し驚きました。
 

今思えば、
本当に今思えばですけど
前より少し疲れやすくなったとか
息が切れるなーと思う時がありますが

それは今にはじまったことではなく
病気のせいなのか薬の副作用なのか
はたまた年齢からくるものなのか
分かりませんのよぉぉぉもやもや
 

そして、血液検査結果。

腫瘍マーカー

CA15-3(基準値内31.3) も

微妙に基準値より高値となりましたタラー


ここ数カ月の数値を追ってみると

19.9右矢印18.8右矢印21.5右矢印25.8右矢印32.4

です。

 


以前主治医に

私の場合は腫瘍マーカーが

当てになるタイプと

言われたことがあるので

まぁ、CT検査の結果とも

合致するなーと納得ですショボーン

 

 

で、次のお薬は

ベージニオ+フェソロデックスキラキラ

になりました!

 


若干動揺してしまった私。

お薬変更を一週間

待っていただくことにいたしましたアセアセ


診察室内で

「フェソロデックス注射って痛いのかな」

とか

「どしよ。

病院の後お仕事いれちゃってるガーン

とか

またまた心の準備が必要だった私ですアセアセ

 

 

アフィニトール+アロマシン
2年近く私の体に効いてくれました照れ
ありがとう。もう少し一緒にいたかったなイエローハート
 

今度お世話になる
ベージニオ+フェソロデックス
以前に、イブランス+フェマーラから
変更になる時に
ベージニオは同じような薬だから、、
と、候補にならなかった記憶があります。
 
 
今回ベージニオが候補になった理由なども
次回ちゃんと聞いてこうようと思います。
「せっかくホルモン剤が効いているから」とか
「どれがいいかな」とか
主治医も独り言を言いながら
選んでいらっしゃいましたニコニコ
 
 

夫も元気に過ごしております。
同種造血幹細胞移植 をするべく
骨髄バンクへ登録をしたところで
「ドナーの方が特定されるような
SNSやブログなども控えてください」と
説明も受けたので
ブログの更新も控えておりました。
スミマセンアセアセ
 

が、夫の兄弟が
HLAの型が完全一致キラキラ
兄弟から移植してもらえることに
なりました!!
なので、またブログにアップできそうですニコニコ
 
夫のお話はまた別の機会に
書きたいと思いまーす!



夫とワンコと
ひな祭りケーキ食べましたとさルンルン


それでは、またー(^_^)/~~

こんにちは(*^^*)

 

 

最近、脇腹の辺りが筋肉痛。

愛犬ちゃん抱っこしてるからかなー

なんて思っておりました。


違いました。

リビングの引き戸でした(笑)


愛犬ちゃんの毛が挟まって

開け閉めが重いこと重いこと。


お掃除してクレゴーゴー的なものを

スプレーして解決。


めごこい愛犬ちゃんお願い

疑ってごめんねー。




今日も夫の病気の続きでございますニコ

 

 

お耳障りでしたら読み飛ばして

くださいませね。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

悪性リンパ腫(難治性ホジキンリンパ腫)

に罹患した夫

自家移植を終え「寛解」となり

その後「骨髄異形成症候群」疑いで

毎週通院中でございます。

 


最近は体調落ち着いている夫ちゃん。

なんとなく不調になるサイクルがあります。


通院日→血小板輸血&ロミプレート注射

→翌日 体調悪し、午後から発熱

→翌々日 少し軽減、微熱

→その次の日  体調よくなる


なんとなく、、

血小板輸血のアレルギーか

ロミプレート注射が悪さしているのか

先生にお聞きしてみたい

今日この頃でございます。



そして通院の日病院


今回は先週より少し足どり重めの夫。

先週は仕事もがんばっていたし

その疲れもあるのかも。


そして、私が勝手に予想

ヘモグロビン 8.0

血小板 30,000 ぐらいかしら?

 

 

血液検査結果。

嫁の予想は全くのハズレ

でございました…。

 

(カッコ内は前回)

H…標準値より高値   L…標準値より低値

 

白血球  6,900   (9,600H)

赤血球  304,000L   (325,000L)

ヘモグロビン 7.4L   (8.1L)

ヘマグリッド  24.0L   (26.3L)

血小板 19,000L   (25,000L)

芽球  未確認  (1.5%)

CRP 2.95H   (1.44H)

 

白血球が基準値内になりました。

これはよいとして

CRPが上がって上矢印

ヘモグロビンと血小板が

また下がり下矢印ました。


主治医に会う前に

血小板と赤血球の輸血が

はじまりました。


 

そして、先日の骨髄穿刺(マルク)の

診断結果のお話がありました。


「myelodysplastic syndrome を考えます」

上矢印よ、読めません…。


「骨髄異形成症候群」 の確定診断でした。


夫の場合はやはり

治療は「骨髄移植 」になるそうですガーン



骨髄芽球 5.4%H

上矢印

確定診断において

骨髄芽球が5%を超えたら

白血病へ向かっているとみます

とのこと。


診断上は

20%を超えたら白血病

19%以下だったら骨髄異形成症候群。


夫の場合、、

抗がん剤の副作用による発症。

今のうちに(骨髄芽球の割合が低いうち)

骨髄移植をしたほうがよい

とのことです。


自家造血幹細胞移植後に

血小板がなかなか増えなかったのも

もしかしたら

これ(骨髄異形成症候群)が

関係していたかもしれません

とのことです。


夫は若い頃から

血小板が基準より低かったので

ずっと引っ掛かっていました。



次回「骨髄移植」について

詳しく説明をしていただく予定です。


骨髄移植したら血液型も変わります。

我が家は夫はAB型で私はB型。

「移植したら

私と同じ血液型になる可能性もあるんだね」

と言ったら

夫ちゃん「え…。」


そうですか。そうですか。

以外とB型の人って

B型の自分好きなんだぞ。

たぶん。



話は戻りまして、、

今回からロミプレート注射と

ネオーラル服用なしとなりました。


骨髄異形成症候群の診断が出たので

ロミプレート注射はしない方がよく

ネオーラルはもはや服用しても

効かないとのことです。



主治医に夫の発熱の事を聞いた際

原因はロミプレートかもしれない

とのこと。


そして、

今回ロミプレート注射なしでしたので

夫の発熱などの体調不良がなくなりました。

どうやら、悪さしていたのは

本当にロミプレートくんだったようです。



輸血でパワーが出て発熱もないので

元気に見える夫ちゃん。


自家造血幹細胞移植から2年弱で

「骨髄移植」になりそうです。


主治医曰く

「治療の大変さは前回の自家移植と同じ。

入院期間は平均で3ヵ月ぐらい。」

とのこと。


夫は仕事のことなどもあり

骨髄移植は年が明けてからを

希望しています。


骨髄芽球は

月単位で増えて行くと思われますので

「まー大丈夫でしょう。」と主治医。




キャンピングカーで

愛犬ちゃんと遊びまくる野望は

もう少し先になりました。


それまで、愛犬ちゃんも私も元気で

夫ちゃんがパワーアップして

戻ってくるの待ってようねん爆笑




↑そんな時、実家からりんごりんご
送られてきました。

愛犬ちゃんが鼻ツンツンしたりんご
いただきまーす音符


それでは、またー(^_^)/~~

 

2016年12月→右乳房全摘出(ステージ2a)、エキスパンダー挿入

2016年1月→タモキシフェン服用

2017年10月→インプラント入れ替え

2019年2月→右胸上部皮下部分再発、右リンパ節転移、両肺遠隔転移、イブランス+フェマーラ服用

2019年6月→アフィニトール+アロマシン服用

 
 

こんにちはニコ

 

夫婦で病気だと

「どっちが体調悪いか競争」が

始まる我が家。


愛犬ちゃんニコがおしっこして

シートを誰が換えるか暗黙の競争…。

前回はしびれを切らせた夫が換えました。


私の勝ちでした(笑)ゲラゲラ



アフィニトール+アロマシンを服用して

1年5カ月 経ちました。

 

最近の気になる副作用は、

口内炎と頭皮のかゆみです。


シャンプーが気持ち良いですルンルン

美容師さんの指だと少し強いのです。

次回行った時は勇気をふりしぼって

「もう少し弱めでお願いします」と

言おう。今度こそ言おう。



その他は

目の白目の毛細血管が切れて

目が赤くなったり

お尻がピリピリしたり

唇も皮が薄くなって痛くなったり

右手のこわばりがあったり

手の爪が薄くなって反ったり


挙げると多い(笑)ゲラゲラ

でも、元気に過ごしております。



先日乳腺外科受診して参りました病院


先ずは血液検査結果。

腫瘍マーカー

CEA、CA15-3 共に基準値内。


先生曰く

「経験上101bonchan の場合

腫瘍マーカーが当てになるタイプなので

このまま継続で行きましょう!!」とのこと。


で、今回もすごぉく待って

診察はすぐっ終わりました。



春から延び延びになっているCT検査も

「年始にしましょう」とアッサリゲラゲラ

必要があると思わないっていうこと

でしょうかね。



私の事については

ネタ切れになりつつありますが

それもよい傾向と思うことにします!!

 

 

それでは、またー(^_^)/~~