玄関の大きな黒板を。 | つむぐ日々*ほんわかナチュラルハウス*

つむぐ日々*ほんわかナチュラルハウス*

雑貨が大好きです。
ナチュラルアンティークな我が家にするために
少しずつですが、DIYしてます。
挑戦したことがいっぱいです。





こんにちは。



最近娘が下ネタ言うので困ってます(><;)
う○こ、う○ことかおしりがどうとか。


昨日来た友達の娘ちゃんも帰りには娘のを真似するように(-。-;)


旦那さんと最近見だしたyoutubeのクレヨンしんちゃんの
影響なのは間違いなしです!
あ~外で言われたら恥ずかしい。。。


娘よ、あなたはまだ3歳の女の子なんですよ~!
ほっといたらおさまるのかな?










トイレDIYより知らない方も多いはずな玄関の靴箱扉のDIY。

ずぅぅぅ~~っと前です(*^o^*)


忘れた方や知らない方はこちらを見ていただけたら。

靴箱扉DIY①
靴箱扉DIY②

DIYというほどのものじゃないんですが( ´艸`)




おっきな黒板をつけといてこれまたずぅぅ~っと放置してました(/ω\)


わかりにくいけど、こんなのです。




ipodfile.jpg
画像は以前のものです


旦那さんに
「ここまだ書けへんの?俺絵書いていい??」って何度聞かれたことか。

その度に
「うん、また書くから。」ってお断りしてました。
だってどんなことになるか(。>0<。)



でもね、ひとのことは言えず字が汚くて絵も苦手な私(..)
これね、謙遜とかじゃなくほんとなんです(´_`。)
(今年こそユーキャンやりたい)


だから避けてたというのもあり。。。


でも、やっととりあえずやってみよう!という気になりました~!

遅すぎっ。




それで、それでですね、書いてみたのが。。。

っていう前に皆さん下手すぎてびっくりする心構えはいいですか??




こんなんです!

photo:01






字はさらっとみてくださいね。
じっくりみるっとおっきさやバランスバラバラです(・・;)



photo:02



フランス語でかわいく書きたかったんですが。
お家も書いてみました。




でも、やっぱりフランス語だしちょっとは大人っぽく??
なんて考えて楽譜とか貼ってみたり。

photo:03



でも、お家のほうがよかったってなったときのために上から貼ってます。
一度書いたものを消すと白いのが残るので。


でも、中途半端で変!!
やるならとことんフレンチで大人っぽくしないとーって思うのに
とりあえず、お家のほうに戻して終了~。。。(ノ゚ο゚)ノ


かわいくしたいのか恰好よくしたいのか自分でもよくわかりません~



お家ならまだかわいいですよね?
言い聞かせてる自分がいます(。・ε・。)



あ~もっとかわいいのを思いついたらまたがんばります!
センスがほしぃぃです(´_`。)




いつになるかは、お楽しみ、ということで(*^.^*)




 楽しみじゃないなんて言わないでくださいね(・・。)ゞ










ricoちゃん、あのときのやっと活躍したよ、ありがとう(*^_^*)







今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。