夏休みが残り15日しかないことに驚いてますどうも。

だいぶ間が空いてしまいましたが以前入手したプラレールの清掃・修理日記を書いてなかったので書きました。

まず前回あまり目立たなかったものがあるのでちょっと紹介。

ゴムタイヤ。TOMY時代の袋です。

今回の修理に使えるかといったら…使えませんね。なんか少し勿体ないので保存します。

では本題へ。まず205系の先頭車。動きましたが電池端子に液漏れした跡があったので分解してみたら…

かなり液が漏れたようでこの状態。

この程度ならティッシュで拭けばすぐ落ちますが、このまま放置すれば錆びてしまいます。

だいぶ綺麗になりました。若干錆びがありますが仕方ないし、動作に支障をきたさないのでこのまま使用します。


お次はビックスニーカートレイン。

画像はないですが日本製かなって思ってましたがタイ製でした。タイ製があるとは初めて知りました。

連結器が破損していたので分解して台車を見てみたら…

歪んでいるではありませんか!

まあこれくらいは仕方ないかな…別に走行に支障がある訳じゃないのでこのままに。


お次は300系の動力車2両。

どちらもモーターボックス内に埃が詰まっていたので分解清掃。これで結構速くなりました。

ただ、1両は台車が破損していました。

これではモーターがちゃんと固定しません。でも案外支障がなかったので直すのは今度にしますか。

そういえば白スイッチの2スピードは初めて入手しました。ちょっと嬉しい。


お次はあさま。こちらは日本製ですが…

電池端子が折れてしまってます。

しかもギア割れしてました。

爪も割れそう。

でもモーターは快調でした。内部ギアにも問題なかったのでいつか修理することに。


最後はメインの0系。これはライトはつくが動かないとのことだったので動くと信じていました。

すぐ原因発覚。モーター端子と部品がうまくはまっていない。

なのでマイナスドライバーやピンセットを駆使してはめました。その結果、普通に動きました。

音がたまらないですねぇ…

でも喜ぶのはまだ早い…
ゴムが劣化して走りがよくない。
…ということで

こんなものをダイソーで買ってきました。

値段は108円。リーズナブル。これを幅0.5mmくらいでカットして使うので1両に1cm使うとすれば300両分‼︎

…いやそんなに入手できないわ笑

これを元の摩擦ゴムがあったところにはめます。

モーターボックスと接触しないようにしましょう。摩擦でめっちゃ遅くなります。

両側に装着完了‼︎走りがよくなりました。


後日、とある方よりこんなものを頂きました。

0系の中間・後尾車。後尾車は日本製。これでようやく編成が組めますね。

高架を走らせました。なかなかカッコいいですね(ブレブレなのは気にしない)。

さてそろそろ終わりにしますか。次回もまた旧動力入手…!?