新年明けて早々から、ヒヤヒヤする状況や出来事が自分に降りかかったり、自分の周りにいる様々な人物たちにも怪奇な現象が起こってる

今年は辰年で自分も辰年だけど、これまで辰年って初めての悪い出来事があったりした

自分が12歳で小6だった1988年の辰年は、原因不明の高熱が長く続いて、初めての入院というのがあった(3学期だったから年越した1989年(平成元年)の初めだったか)

自分が24歳だった2000年の辰年は、キャバクラで5ヶ月間働いたというのがあったけど、辞めさせてもらうために眉毛も髪の毛も剃って、初めての全剃りを体験した

自分が36歳だった2012年の辰年は、自分の部屋の中で玩具や本等を物色していて、重い本の束を持って、別の本の束を跨いだ瞬間に初めてギックリ腰をやってしまった

今年、48歳になる辰年も初めての悪い出来事が降りかかるのかもしれない  辰年じゃなくても初めての悪い出来事はあるけど(笑)、これまでの辰年には必ずあったからな  初めての良い出来事を待ってる

隣に聞こえてるのではないかとビクビクしつつ、部屋の中で汗くさヘッドフォンで聴きながら唄った生声=わたくしのヘタ歌

東映スーパー戦隊シリーズ第9作

1985年(昭和60年)作品「電撃戦隊チェンジマン」挿入歌  「ファイト!チェンジロボ」

「チェンジマン」関連の歌は、こえのブログ73に挿入歌「ソルジャー・ドラゴン~勇者の道~」を唄ってアップしてるけど、2発目の今度も挿入歌を選んだ  劇中での使用頻度も多かった挿入歌「ファイト!チェンジロボ」  間奏部分を適度に早送りして、フルコーラスを3分以内に唄い収めた

昭和の戦隊シリーズの初期には、組織に属する軍人という設定がよくあったけど、「チェンジマン」もそうだな

「チェンジマン」は、「サンバルカン」(1981年)以来の動物をモチーフにした戦隊だったけど、単なる動物でなく、ドラゴン・グリフォン・ペガサス・マーメイド・フェニックスというような伝説獣をモチーフにしてる

でも、巨大メカやロボもそのモチーフでないといけないという、お決まりみたいなものは無い時代の戦隊だったから、巨大メカはスペースシャトル・戦闘機・ヘリコプター・戦車というネタだった  ヘリの存在に、小3だった当時の自分は刺激を受けた(笑)  組織とか軍人という設定から連想されるモチーフだな

巨大な母艦であるシャトルベースから、ジェットチェンジャー1・ヘリチェンジャー2・ランドチェンジャー3という3機のメカが発進して、その3機がチェンジロボへと変形&合体する

まだ、1年間にロボは1体のみという時代の戦隊作品だったから、チェンジロボは1年間の放送で毎回登場し、この挿入歌「ファイト!チェンジロボ」もほぼ毎回流れてた