ブログのネタに困った時のウルトラ怪獣頼み(笑)  やはりまた出た  これまた特に珍しくはない以前のバンダイの定番ソフビ  まぁ現在はもう生産されてないもの  バンダイ ウルトラ怪獣シリーズで発売されてたケムラー
この造形の初版は1978年(昭和53年)にポピー(現・バンダイ)のキングザウルスシリーズで発売  同じ金型の造形で10年後の1988年(昭和63年)からバンダイ ウルトラ怪獣シリーズのラインナップに加えられ販売された  この背中にメタリックブルーの塗装があるのは1991年以降に販売されたもの  
キングザウルスシリーズとして発売されてたものは、足の裏に足跡が造形されてたけど、それは新たに修正され怪獣名や生産年が刻印されてる  ″1983″となってるけど、バンダイ ウルトラ怪獣シリーズでのケムラーの初版は1988年だと  とある某出版物に書かれてる(笑)
この後ろ足の造形が愛くるしい(笑)
見よ!この凛々しい面構えを!
これは同じくバンダイの2005年に出たガシャポンHGのケムラー  ケムラーの甲羅は開閉式でカラフルな色が見られる
ケムラーとは、1966年(昭和41年)作品「ウルトラマン」第21話に登場した毒ガス怪獣  亜硫酸ガスの煙を吐き散らす  死火山である大武山の火口から出現した  開閉する甲羅で威嚇  尻尾からは光線放つ  こういう顔したペット飼いたいな(笑)