来月から放映がスタートする「仮面ライダーフォーゼ」 もうこのデザインにも見慣れてきた感が出てきた
特撮しか食さない男のブログ-110803_1429~0001.jpg
「フォーゼ」のおかげで、昨晩から「キョーダイン」ばかり見てる(実際は点けっぱで、他の作品の音楽聴いてた)
特撮しか食さない男のブログ-110623_0534~0001.jpg
●「宇宙鉄人キョーダイン」 1976年(昭和51年)作品 東映制作 毎日放送・TBS系放映 全48話
特撮しか食さない男のブログ-110623_0528~0002.JPG
昨年の11月17日にアップした時に、本やDVDの解説書から撮った写真の使い回しになるけど、これが「宇宙鉄人キョーダイン」のスカイゼル(赤)とグランゼル(青)
特撮しか食さない男のブログ-101117_1821~0001.jpg
「仮面ライダー」や「キカイダー」と同じく石ノ森章太郎原作の作品 1975年の「ストロンガー」で一時終了した仮面ライダーシリーズに代わって毎日放送・東映が制作した特撮ヒーロー 「キョーダイン」は自分が生まれた1976年に放映されてた作品だから、もちろんリアルタイムでは見てないけど、小さい頃から過去の作品として本や一部のビデオ化されてたもので接してた 全話見たのはCSでの放映や購入したDVDとかでになる まぁ細かいストーリーや出演者等はさておいて、兄弟ロボットのスカイゼルとグランゼルの特徴は、ロケットや車両に変形するところ 作品の前半シーズンでは敵が送り出すロボット怪人も車両等に変形して力の入ったミニチュアの特撮が楽しい! これは、スカイジェット&グランミサイル
特撮しか食さない男のブログ-101117_1839~0001.jpg
そして、グランカー&スカイミサイル キョーダインの姿からは絶対に有り得ない変形だけど、劇中では頭や手足等が収納される部分を別撮りした映像を繋げて、スカイゼルとグランゼルが変形してることにしてる 昔の特撮ではよくある方法 う~ん!味わい深い!
特撮しか食さない男のブログ-101117_1841~0001.jpg
「キョーダイン」の音楽や歌は、昭和ガメラや昭和仮面ライダー等々…の音楽の作曲者であり、アニメだと「ドラえもん」や「ドラゴンボール」の音楽が有名な菊池俊輔によるもの
特撮しか食さない男のブログ-110803_1426~0001.jpg