〔PGT-A 27③〕D10 採卵決まりました | 親になりたい44歳の妊活備忘録

親になりたい44歳の妊活備忘録

私44歳、夫50歳、結婚16年、妊活歴5年目。
AMH0.05。化学流産と2度の稽留流産を経て2021/2KLCへ転院⇨2023/5 MLCへ転院
後悔しない人生を送る為に、自分のがんばりを備忘録します。

こんにちは

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

今周期もD3でFSHが55.2と

暴走気味でしたが、2周期ぶりに

6ミリ程の卵胞が見えたので

刺激はせず、薬でFSHを抑えるべく

1日1錠、朝プレマリンを7日間服用し

本日、卵胞チェックに行ってきました。

 

 

なんとなく、今日は育ってる気がする

と根拠のない何かがあったのですが・・・

 

 

モニターに大きくなった黒丸1個見えました!

計測すると16ミリ✖️14ミリ

 

少し押しますねー

 

と言われて、もう1つ

小さな黒丸6ミリが見えました!!

 

久しぶりに、内診後すぐ夫に報告し

心の中で喜びながら診察を待ちました。

 

 

 

採血結果は

(前回→今回)

 

E2:11.1→238.5

FSH:55.2→36.0

LH:15.2→32.7

プロゲステロン:0.10→0.31

 

 

久しぶりに見ました!

E2、200代!!

 

採卵できる。

これだけで嬉しいw

結果なんてわからないけど

これだけでワクワクです。

 

ただ、

LHも上がってきてる。

 

前回の採卵で

採卵のタイミングが少し遅かったかな?

という反省点もあったので

日曜休診明けての月曜日まで

排卵抑制できるかな??

と考えていたら

 

 

やはり先生も採卵のタイミングを

考えてくれていて

 

明日の採卵は可能ですか?

 

と!!

 

LHが上げっているので排卵の可能性もある

小さくても成熟しているから大丈夫です

来週まで待っても良いけど・・

 

 

との事だったので、

 

以前、採卵のタイミングが遅かった時があって

排卵してしまうかもしれないなら

明日お願いしたいです。

 

と伝えたら。

 

そーですね!

では攻めていきましょう。

できたら旦那さんに今日出してもらってね

 

 

とのことで、3周期目にしてやっと

採卵にたどり着くことが出来ました!

 

 

何か他に質問ありますか?

 

と言われたので

 

もう1つ見えていた小さい卵胞も

デュオで狙えるか質問したら。

 

「狙える」との事

 

最近は卵胞が出てこない事に

絶望気味でしたが、まだ狙える卵胞がある

と思うだけで勇気が湧いてきます!!

 

 

という事で、

明日の採卵に備えて

 

 

今日。

14:45院内でオビドレル注射

15:00に銀座松屋のトイレで排卵抑制座薬

 

16:10 自宅で点鼻

16:25   もう一度点鼻

23:00 排卵抑制坐薬

 

明日

8:30来院で採卵です。

 

 

明日は実母のお誕生日

 

元気な卵子が出てこれる日でありますように

 

○本日の銀ブラ○

 

今日は暖かかったので松屋の屋上か?

と思ったのですが

まだ11:00のオープン前だったので、

オープンテラス席の開拓をしようと

食べログ検索しながらブラブラしていたら

 

11:00オープンがほとんどの銀座で

オープンしてるらしい地下カフェを発見。

 

テラス席探してるのに地下か・・・

と思いながらw

今日はチャレンジ精神旺盛で入ってみました。

 

店内に入ると天井も高く明るく

開放感ある店内で

人もほとんどいなくて、

 

「あっ!ここ居心地良い!!」

 

と感覚的に感じました!

今日は読書したかったので

ゆったりした1人がけのソファーで

くつろぎました♡

 

秘密基地のようなカフェを見つけて

嬉しく気分はるんるんです♡

(GINZA CAFE)

 

 

 

もう1つ余談ですが。

 

帰り道の銀座線が結構混んでいて

立っていたら、若い黒人の男性が

肩をトントンと叩いてきて

彼の前の席を指差して

 

空いてるよ、座っていいよ

 

というようなジェスチャーをしてくれました。

 

 

空いていてもいつもは立っていますが

せっかくのご親切なので

 

「ありがとう、サンキュー」

 

と言って座らせてもらいました。

 

 

彼は言葉を発さなかったので

日本語が喋れるかもわからないけど

レディーファーストの精神に感動し

私も誰かに親切をしたい。と心が満ちました。

 

優しさリレーのバトンを渡してくれた彼に感謝です。

 

 

本日も最後までご覧いただき

ありがとうございました。