年齢:42歳11ヶ月
採卵通算33回目(KLC23回目)
【PGT-A21回目 採卵周期】
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-
現在の結果 正常胚0子、準適胚2子
1回目、C判定→不適応
2回目、空胞の為検査出せず
3回目、B判定→準適胚1
4回目、空胞の為検査出せず
5回目、C判定→不適応
6回目、胚盤胞に至らず検査出せず
7回目、2子いずれもC判定→不適応
★凍結済みだった1子、C判定→不適応
8回目、受精せず検査出せず
9回目、胚盤胞に至らず検査出せず
10回目、胚盤胞に至らず検査出せず
11回目、胚盤胞に至らず検査出せず
12回目、受精せず検査出せず
13回目、空胞の為検査出せず
14回目、B判定→準適胚1
15回目、空胞の為検査出せず
16回目、空胞の為検査出せず
17回目、空胞の為検査出せず
18回目、変性卵で検査出せず
19回目、卵子異常で検査出せず
20回目、成熟ならず検査出せず
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-
こんばんわ
ご覧いただきありがとうございます!!
今周期はクロミッド8錠+5錠を飲み
一昨日の診察で
E2 : 448、卵胞20ミリを確認できたので
本日採卵してきました。
いつも21:00点鼻で
8:00に受付指示ですが
今日の受付は8:10指定でした。
前々回点鼻からの36時間10分辺りで
成熟卵が取れたので
同じように目指してくれたと思い
なんだかうまくいく気がしてました!!
9:15に採卵室へ
卵胞がモニターに映り
大きくなった丸が吸い取られ
大きな痛みもなく終わりました。
左側の培養師さんのモニターに
卵子らしきものは見えなかったけど
大丈夫、きっとある!!と思い込み
ベッドに戻り速報を待ちました。
結果、
卵子得られず・・・
あれ?
今回はうまくいく気がしてましたが・・・
だからこそ
落胆というか、がっかりとも違って
なんか心に小さな穴が空いたような
ちょっと無気力な感じになりました。
その後、医師の診察は
久しぶりの神医師、F先生。
扉を開けて顔を見た瞬間
それだけでホッとしました。
がんばってもらったんだけど
今回はちょっとねー
と労いからのスタートで
グッとくるなんて結構弱ってましたねw
FSHが初めから上がってしまったので
卵巣が疲れちゃったかな〜
こればっかりは取って確認してみないと
わからないから・・・
との慰めもいただき、
せっかくのF先生なのに
もはや質問する気力もなく診察終えました。
お会計はアプリで翌日自動精算となったので
会計を待つ必要はないはずでしたが
今回夫の凍結精子の保存期限がすぎたので
今日、新たに凍結保存依頼したので
受付が呼んでるみたいだから
待合いでちょっと待っててくださいね
と言われ退室。
それから30分待てど呼び出されず・・・
痺れを切らして自ら会計窓口へ。
確認に時間かかりましたがすぐ終わりました。
卵子得られずの時の会計待ちって
一番の拷問です・・・
アプリでそれが回避できる様になったはずなのに
心に余裕無くなって
無駄に待たされた感じに
それだけでイライラしちゃいましたw
ほんとそんな心持ち良くない!!
おおらかにご機嫌で居たいけど
今日はしょうがないね・・・
一人旅も行かせてもらったのに
こんな結果で不甲斐ないです。
と夫に伝えたら
いやいや大丈夫ですよ。
気晴らしにゴルフか旅行行きますか?
ってw
どんだけ甘やかしてくれるか。
恩返しの結果出せなくてため息出ました。
今日はその後、ブロ友さんに紹介していただき
1月末から通い始めた鍼灸院へ
先生に残念なお知らせをしたら
心なしかいつもより少し多めに
針とお灸をしてくれて
いつも通りパワフルな話を聞かせてもらい
パワーもらったようで
少し元気になりました。
実は、体質改善を目指し
動き出して約1ヶ月経ちました。
変化するまで3ヶ月はかかると見ているので
今は良くなるまでの過程だから
この結果でもいいんだ。と
言い聞かせて、日々を積み重ねていきます。
そしていよいよ42歳11ヶ月になりました。
来月には43歳!!
何もしない42歳より体質改善した43歳に
私はまだまだ期待しています。
次のリセットまで楽しい予定も
たくさん約束しているので
楽しんで前向きに過ごそうと思います
今周期も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。