BT21:5w5d 〜 BT23:6w0d | 親になりたい44歳の妊活備忘録

親になりたい44歳の妊活備忘録

私44歳、夫50歳、結婚16年、妊活歴5年目。
AMH0.05。化学流産と2度の稽留流産を経て2021/2KLCへ転院⇨2023/5 MLCへ転院
後悔しない人生を送る為に、自分のがんばりを備忘録します。

みなさん、こんばんわ。

本日もご覧いただきありがとうございます!

 

 

3回目の移植で

胚盤胞2つ(5AB・4BC)をお腹に戻し、

 

BT10、HCG136.1で陽性判定、

BT17、HCG3210、胎嚢確認済み

 

そして明日

BT24は診察日です。

 

 

以下、

B21からBT23までの体調記録です。

 

ご覧いただける方のみ

おつき合い下さい。

 

 

 

BT21:5w5d 

・食後少し気持ち悪い

・胸の芯が痛い?

→胸の付け根がジンジン痛む

 

 

BT22:5w6d 

・午前中はお昼寝

・下腹部が突っ張る感じ

・立ちくらみ

・右胸がチクチク痛む

 

 

BT23:6w0d 

・時々気持ち悪いような・・・

・気づいたらアクビしている

・胸が柔らかくなる

 

 

 

なぜかここに来て

エストラーナテープと自己注痕が

痒くなり、赤くなってますアセアセ

 

 

 

そして、今日(BT23:6w0d )

になってからとってもイライライしますタラー

 

 

原因は夫です。

ダラダラGWを過ごした夫。

 

 

朝寝て、昼頃起きて

起きてる間はご飯食べるか、

自分のPCデスクにいるか・・・

何やってるかは知りません。

 

 

今日のお昼までは気に障っても

 

 

まーいいや、ほっとけ

 

 

と、何回も流せたのですが

夜になって急にイライライするようになりました。

 

 

夫は嫁が機嫌悪くなった。と察し

やっとリビングに来るようになりましたw

 

 

しかし、私は

もはやデビルモード発動しているので

目も合わせず、シカトモードです。

 

 

なぜここにきてイライラになったのかアセアセ

自分でどうにもならないこの感じは

完全にホルモンのせいとは思うのですが・・・

 

 

 

きっと明日が待ちに待った診察日という事も

知らないと思います・・・。

 

 

ふぅ。。。

イライラしてしまうので、

これくらいにしますw

 

 

ネガティブな内容は基本残したくないですが

この時期にこんな些細な事でもイライラした

という記録を残したかったです。

 

お目汚し大変失礼しました。

 

 

お腹にも良くないと思うので

お布団に入ろうと思いますw

 

 

明日、診察が終わったら

またご報告させていただきます。

 

本日も最後までご覧いただき

ありがとうございました。