心をリセットする為に | 親になりたい44歳の妊活備忘録

親になりたい44歳の妊活備忘録

私44歳、夫50歳、結婚16年、妊活歴5年目。
AMH0.05。化学流産と2度の稽留流産を経て2021/2KLCへ転院⇨2023/5 MLCへ転院
後悔しない人生を送る為に、自分のがんばりを備忘録します。


こんにちわ晴れ
ご覧頂きありがとうございます!

今は体のリセット待ちですガーベラ


昨日ハッとしたことがありました!
私が忘れないように記録しますおすましスワン
そして、それは心のリセットになるかとハイビスカス



私の友人達も経験しよく目にする話
看護婦さんからも聞いたことがあるのですが


何年も妊活に励み、
なかなか子宝に恵まれない方が
これで最後と決めた途端授かった赤ちゃんキラキラ


というあるある話。
これは見えない所で何が行われたかを言葉にすると、







執着を手放した手乙女のトキメキ






という事になるのだろう。と。

執着ってどういう意味??
一つのことに心をとらわれて、そこから離れられないこと。

だそうです。



私も不妊治療を始めて知りましたが、
不妊の戦いは得体の知れないネガティブ感情に支配され、アリ地獄のように…
どんどん執着という見えない敵に囚われてしまいますドクロキラキラ


執着から逃れられないなら
執着してると自分で認めて、それを楽しんだらどうだろうルンルンと昨日ある方の話を聞いて思いましたキラキラキラキラキラキラ


今はフラットで元気な心だから発信できる内容と理解してます。だからこそ、どん底になった時このブログを見直し、


「マタシュウチャクシテルネ
   イッカイ、ワスレヨウ。
ナニシテアソブ??」

と心に聞いて執着を
手放せたらいいなと思いますウシシ






最後までありがとうございましたキラキラグリーンハーツ