ご覧いただきありがとうございます。
昨日の診察で左の卵胞は
13ミリでした
慎重に観察するべく
今日も卵胞チェックに
行ってきました
先ずは内診から
昨日13ミリだった卵胞は
1日で15ミリになりました。
昨日からの
ホルモン値変化は
E2:142.6→112.5
LH:20.1→22.0
プロゲステロン:0.18→0.23
E2が下がってる・・・
この状況で先生は
E2が下がっていますが、
卵胞(のサイズ)を見て
大きくなっているので
問題はないでしょう
とのことで
採卵が決まりました。
高齢で我が子を望むということは
マニュアル通りにはいかないけれど
先生のご経験から、
貴重な1周期を無駄にすることなく
チャレンジできることに感謝です。
採卵は金曜日がベストの様でしたが
あいにく金曜日は都合がつかず
4日後の土曜日にしてもらえました。
都合がつかないことを詫びると
テンテンさんはいつも都合悪いと
言わないので本当にダメなんですね
土曜日にコントロールするので
大丈夫ですよ
予定がある中での治療なので
気にしなくて大丈夫です
と、優しく薬の処方を考えてくれました。
不妊治療って医師からこの日と
当たり前のように指定され
こちらのスケジュールはお構いなし
というスタイルのクリニックを
渡り歩いてきたのでw
本当に気持ちに余裕を与えてもらい
ありがたいです。
土曜日までお腹に力入れず
ゆっくり過ごして下さいね
とも言ってもらったのですが
先生・・・ごめんなさい
金曜日の予定は少しハードなのですw
でもきっと大丈夫。
どうか無事凍結までいける
卵子が取れる周期でありますように
そして、そして
今回の採卵時に12/24が使用期限の
PFC-FD残りの2本も注入します。
最後の激痛なのでがんばりますw
採卵まで時間があるので
お薬たーんともらって来ました。
まず、クロミッドが朝晩1錠ずつ
3日継続
今日、明日は
21:00にガニレスト
21:10にHMGフジ150ミリ
明後日は
午前中にHMGフジ75ミリ
24:00と24:15にオビドレル
24:30と24:45に点鼻薬
採卵前日
14時と22時の坐薬
アラームの力も借りて
時間指定の服用を
忘れないようにしないと!
すこーし気を張りながらも
採卵までリラックスして過ごします。
本日もありがとうございました。