*家biyori diary* -2ページ目
5月1日から令和になり初投稿です。
新しい時代の幕開けで
あちこちで令和フィーバー凄いですね。
10連休も今日がやっと最終日
長かったー。
初めてのこんな長い休みで
感覚がおかしくなってます。
ちょこちょこ出かけたり、映画観たり
それでも退屈で、大掃除に片付け
外の草取りまでやりました。
帰ってきていた次男は以前と変わらず
夜行性で昼は寝て、
夜に遊んで朝帰りのパターン。
帰ってきてくれて嬉しいけど、
いるといるで気になるし
食事の準備からしなきゃいけないし
休みと言っても主婦には休みはありませんね。
やっと昨日帰り、ほっとしています。
のんびりダラダラと過ごしていたので
体重もヤバイ😆
増えてます、たぶん。
明日から摂生します。
後半はお天気もよく
気持ちよく過ごせた連休でした。
平成が終わろうとしています。
GWいかがお過ごしですか?
昨日と今日は雨で少し寒いです。
平成最後の日曜日 晴れ☀️
阿蘇の俵山に登ってきました。
いつも誘ってもらうベテランメンバー4名と
私たち家族3名
暇だったのか?娘も来ました。
朝6時半に家を出て
8時半頃、俵山の展望台をスタート
ここは初心者コースだそうです。
遠くに噴火🌋してるのが阿蘇山
は〜きつい

娘はスイスイ登っていく、強いな〜
学校で三池山にも登ったばかりなんです。
一番遅い私に合わせてもらったので
2時間半位かかりました。
結構、人がいっぱいで
小学生のスポーツクラブの団体さんや
学生さんも多かった。
お昼を食べてゆっくり休憩
ここまではまだ良かったのですが
この辺りから、
だるさ、吐き気や頭痛がし始め
下山するのが大変でした💦
体力ないな〜
高山病の症状で普段の運動不足のせいです。
娘は荷物を持ってくれたりして
助けられました。
下山してからもピンピンして元気バリバリ。
また行きたいと言ってます。
私は暫くはもういいかな。。
今日は近くにあるお地蔵さんの
花替え💐の当番で
少し草取りまでしてきました。
暑かった〜
気温もぐんぐん上がって半袖に着替えました。
+++
週末は友人と福岡へ行ってきました。
テレビで言ってましたが
GWに行きたい所ランキングで
ファミリー部門では
ディズニーランドでしたが
カップルや女性の部門では
なんと「福岡天神」が1位でした。
いろんなお店もあるし
楽しいですもんね。
私も時々行きたくなります。
今回は「絢香」のコンサートでした。
可愛くて生の歌声も凄く良かった💕
ちなみに先月は「ユーミン」と
たまたま続けて当たってラッキーでした。
もうすぐGWですね。
特に大きな予定はありませんが
10連休 どこも多いでしょうね。
どこか行きたいな。。
次男帰ってくるようです。笑
初帰省!
お正月までは帰ってこないと言っていましたが
5月病かな?
家を出て一ヶ月
一体どんな生活をしているんだろう。

