今年4月1日より、ヘルメットの着用が努力義務になった。罰則がないので、ほとんどの人はヘルメットはしないだろう。しかし、危険な自転車も多いので、それに乗る人だけはヘルメットを義務化してほしい。逆にママチャリのように、スピードを出さないようなものはヘルメットはいらないだろう。
スポーツタイプの自転車
電動アシスト付き自転車
子供をのせての自転車
自転車専用道路を走る自転車
このような場合には、ヘルメットを義務付けるべきではないかと思う。上記ニュースでは、スポーツタイプの自転車でかなりのスピードをだしていたのだろう。こうなると、バイクの事故とそんなに変わらない。
女性側はヘルメットをしていたが、男性側はしていなかったようだ。男性が亡くなってしまったので、女性の側により重い、責任がくる。この女性が気の毒である。