これは今企画中のものなので、ブログでは書きます。正式にきまったら、もっといろいろなところで宣伝することになるかもしれません。その際は広めてもらうとありがたいのですが、今は構想中です。
一つ目は、手話による医療相談。完全予約制です。Zoom、Skyp,そしてフェイスタイムなどは使えると思います。使ったことがないものもあるので、これからチェックします。コロナ感染が広がる中(今は収束中ですが)、まった今後の波も考え、手話でコロナ含めて相談する方法を考えます。これはボランティア的な活動になると思います。お金はとりません。ただし、予約制です。
二つ目は、APDの遠隔講演会。こちらはZoomを使うのがいいかな。遠いために受診できない人も多いので、その講演会を開きます。遠隔であれば、日本国中どこからもアクセスできるので。これは日時を決めて、事前申し込み制でやります。
夏場はもともと患者数が少なく時間があるので、このような取り組みがしやすいのです。そこそこにうまくいったら、これらの応用バージョンも考えていきます。