ハワイでタバコの購入年齢を100歳以上に引き上げる法案審議 | 耳鼻科医として、ときどき小児科医として

耳鼻科医として、ときどき小児科医として

以前にアメブロで書いていましたが、一時移籍し、再度ここに復活しました。専門の耳鼻咽喉科医としての記事を中心に、ときにサブスペシャリティな小児科診療のこともときに書いていきます。

ハワイ州議会で、タバコの購入最低年齢を100歳まで引き上げる法案を審議中だとか。

 

現在は21歳以上で購入できるタバコを、毎年段階的に10歳ずつ年齢を引き上げていき、最終的に100歳以上にするという法案だ。懲役200年とかを判決でだしてしまう、さすが米国ですね。半分ジョークかな。

 

日本だったら、こんなふざけた法案はけしからんと、最初からダメでしょうね。もちろん、タバコの販売を禁ずるという法案なら、審議されるでしょうけど。

 

100歳以上の人が何人いるかわからないけど、ハワイで数人しかタバコを買えないという事態になるのでしょうね。そこに至るまでも、年齢チェックなど面倒な課題は多数ありそうですね。一発で、「販売禁止」としたほうがすっきりするのに。

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村