4月後半と10月中旬くらいですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」を念頭に時期がきたら少しずつ切替えてます。
温暖化と異常気象で暑かったり寒かったりと忙しいので一斉にとはいきませんが、だいたい上記の時期に半袖や長袖を出したり、仕舞ったりし始めます。
4月後半の理由は、、、
ゴールデンウィークのに暑い日に着れるようにするため
例年必ず1日は半袖がいい日がある気がするんですよね……(気のせいかしら?)
でも冬に逆戻りしたのかと思うほど寒い日もあるので冬物も残してます。
10月中旬の理由は、、、
だいたい10月上旬になって朝晩が涼しくなったと実感できるので、その後に薄手の長袖を出すようにしてます。
その頃になると昼の気温が高くても風が吹くと肌寒く感じることもありますし、1日中雨だと想定外に気温が下がるので。
普段着や外出着はそんな感じで切り替えてます。
パジャマは、七分袖の木綿の楊柳生地のものを通年で使用しているので基本的に衣替えはないです。
着圧ソックスも夏向けを通年使用してます。
冬はウールのレギンスを着圧ソックスの上に履いて防寒してます。
以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました!