コロナは憎い。だけれども、、、! | 劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️


こんばんは、ちあきです!

お知らせの通り、
今回の公演『幸福は一夜おくれて来る』は
配信のみの公演となりました。

劇場でみることを考えてくださっていた方、
申し訳ないです。
そして、ありがとうございます。

私達もとても残念です。
感染対策本当に徹底して稽古を進め、
久しぶりにお客様の前でお芝居をすること、
ドキドキワクワクしていました。
最後のギリギリまで、人数をしぼって有観客の公演を検討していたのですが…
コロナめ!

でも、今は仕方がないですよね。
悲しい思い、悔しい思いをしている人がたくさん。
ちらほら公演中止などの情報も耳にします( ; _ ; )


みなさまは、大丈夫でしょうか?
これを読んでくださっているみなさまも、きっと普段の生活のなかで、やはりたくさんのストレスを抱えているのではないでしょうか。

わたしも色んなことが不安になります。
「落ち着いたら会おうね」がずっと続いてなんだか友達が減ってしまったような気持ちになったり、
何もなく毎日が過ぎ去ることに焦りを感じたり、
コロナへの意識が様々で自分と違う意識を目にしてストレスを感じたり。。。

そして、演劇がもっと人々から遠い存在になってしまうんじゃないかって、
ときどきそんな気持ちに襲われます。

だけど
こんな世の中だからこそ、
演劇は必要なのだ
と主宰の帆足さんがよく言っていて、
そうだ、と、
そしてそれは自分が役者だからそう思うだけではなくて、本当にそうだと思いました。

日々やるべきことに追われてクタクタな時に、
逆にただ変わりばえなく過ぎ去る毎日に焦ってしまう時に、
孤独な気持ちの時に、
心配事がある時に、
やってらんねーって時に、
やる気でないなぁって時に、
このままでいいのかなぁって時に、
そしてコロナで疲れちゃったなって時に、
演劇はきっと救いになる、、、!
ちょっと心が豊かになる。
違う世界にひたることや
自分と違う誰かの物語をみること、
それで少しの時間だけでも変われることってあると信じています。



今は切り替えて、配信公演に向けて、
配信だからこその演出にかわったり、
だけど、“演劇”を感じてもらえるようにこだわって、
準備を進めています。

あなたのいる場所を、劇場に。




カメラ写真は昨年の配信本公演『ヘリカル』



この夏、
夏らしいことなんてほとんどできなかったけれど、
蝉の鳴き声を聞きながら
戦前昭和期の少女に思いを馳せて
『女生徒』の稽古をする時間、
なんだかよい時間でしたヒマワリ

みなさまにも
そんなよい時間をお届けできるようがんばります。
配信公演、是非楽しみにしていただけたら嬉しいです!!!


予告動画、是非みてください!
わたしは何だかタイムスリップしたようなしたいような?気持ちになりました。時計

下三角下三角下三角




劇団天動虫 青空文庫シリーズ2021
「幸福は一夜おくれて来る」 

配信公演
 2021.9.12(日) ~ START​ 


■オンライン配信■ 

〈販売期間〉2021年8月29日(日)~10月12日(火)
※入金締切は10月13日(水) 

​〈配信開始〉2021年9月12日(日) 19時~ 

〈配信終了〉2021年10月26日(火) 23:59 

​〈視聴期間〉ログイン日時より14日間
※ログインが10/12(火)を過ぎた場合10/26(日)までしか視聴できないため、14日間ではなくなります。ご了承くださいませ。​ 

​チケットのご購入方法・配信の視聴方法などは、以下の「カンフェティストリーミングシアター」ご利用ガイドをご覧ください。​

〈料金〉2000円​ 

〈チケット発売〉2021年8月29日(日) 18時~ 






りんごホームページ

バナナツイッター

さくらんぼインスタグラム

ぶどうYouTubeチャンネル