こんばんは!
時間がすぎるのが早くてはやくて
追いつけていない、ちあきです。
何の時空の歪みなのでしょう?
いいえ、これが現実です。

わたわたと台詞を覚えたり作品のことを考えたりしているうちに7月も半分おわってしまいました。。。!ひえー


みんなそれぞれ取り組む文学作品と向き合い、稽古に励んでいます。
今回の公演、文学作品をあつかいますが、朗読劇ではありません!

なので台詞やト書も全部覚えますし、
身体も動かします!!!
なんたって、
“カラダとコトバで
どこまで色彩を愉しめるか”
ほんとうに、どこまで文学のコトバを自分の言葉にし、自分の身体や表情で人物を浮かび上がらせて、その世界の色を伝えられるのか…!
素敵な挑戦なのに
とっても難しくて
まだまだ一歩すすめてません。
わたしのこの公演への意気込みは、
この素敵な挑戦に立ち向かい続ける!です。
役者として恥ずかしいこと、
自分にがっかりなこと、
すでにたくさん感じておりますが、
本番には観にきてくださったお客様の心に
共感や、面白さや、はっとしたものや、何か活力を残せるように!
がんばります!
各々、ほんとうに色の違う作品を演じます。
是非、文学の濃〜い世界にひたりに
お気軽に観にいらしてください

不思議な髪型で稽古に挑むまゆこ。笑
それでは!