まゆこ✍「貴方にとって青空文庫とは?」 | 劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️




こんにちは!
2019年も7月に入りましたね〜!
しかしまだまだジメジメ…☔😩

雨は結構好きなんですが、
やっぱり蒸し暑さは苦手です。
🐸🐸🐸ゲコォ




さてさて。
稽古場日記の最初のお題は
「あなたにとって青空文庫とは?」
です!!

私が最初に読んだのはなんだったかなぁ?

たしか小学生のころ、“青空”という名前から
子どもが読みやすい童話を集めたシリーズだと
思っていたんだよね。

でも全然分からず 
とりあえずやめたなぁ、私。照れ


今では読みたいタイトルが山積みです。📚✨
この公演を通して、
青空文庫にはこんな面白い作品がいっぱい詰まってる!
って発見出来たらいいな。OK



まずは自分の作品と仲良くならなければ!ラブ
役者それぞれ、噛み砕いたり、


演出帆足さんと話し合ったり。


らじばんだり。



今回の公演は実験的且つ挑戦的で、
朗読でもなく、
一人芝居でもない。
私は作品をもって お客さまと対話する事が
目指すところだと思っています。


ムズカシィ〜( °◃◦)
自分でも何言ってるかムズカシィポーンハッ


あと1ヶ月半、
自分と言葉と、作品と向き合っていきます!!
がんばるぞー!キラキラキラキラ


もぐもぐ!!!




もぐもぐ!!!


まずは糖分!大事〜〜!!
他の稽古場日記で
真面目に稽古してる写真が載ることを
祈るワ〜〜!!!ハッ




公演に関係ないけど、
この間行った
石ノ森章太郎展がすごく良かったよ。
先生は偉大だった。




५✍( '▿' )まゆこでした。

おつぎは千晶ちゃん!