終わって始まって!! | 劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️



こんにちは!
劇団員の千晶です。

遅ればせながら…
秋公演『幻の女』無事終演いたしました。

{3222AD6F-1394-4200-8070-3240DBFA2510}

改めまして、ご来場くださった皆様
本当にありがとうございました!!!

たくさんのお客様に足をお運びいただき
とても嬉しいです( ; ; )ラブラブ

最後の下北沢 風知空知は
カフェいっぱい、立見のお客様もいらっしゃいました…!!
ありがたいです。


{657D0EEB-CE3E-4A0D-9E91-3A5C3A85C79D}


旗揚げ以来、度々行う小さな旅公演。
今回は都内3つの街のカフェやライブハウスを巡りましたが、毎回新しい会場にワクワクし、私たち自身も楽しかったです


{92B06E44-20C4-4C4C-868B-0C036DEF50F9}


{C17A4586-DF50-42BE-AEAE-704A6F2EC07D}


今回の『幻の女』
お客様それぞれで抱いた感想は違うんだろうなーと、本当に思います。
刺さるところも傷つく部分もきっと違うのだろうなあ。

天動虫が今まであまりやったことのないようなタイプのお芝居、お話だったので、稽古も最初は苦戦しましたが、
それぞれ役づくりに努め、
空気をつくる稽古を重ね
乗り越えた本番でした。

稽古期間は短かったですが
刺激的な稽古でした!
役のカラーも様々でしたがみんなかなりはまっていた?!
さすがのむらさん!笑
いやーわたしももっともっと成長したいなぁと、
また強く思ったのでした。
うおー

{6B14099B-A172-41AF-B454-95CEB14C372A}


いろんな方のいろんな角度からの感想もきけて
(﹡ˆˆ﹡)

本当にありがとうございました!!!

{02456E34-69FB-4955-90AF-1F84A570CF9E}



そしてー
タイトルの通り…
天動虫、2017年はいつにも増して怒涛の日々!

今年の締めくくり
12月の本公演『Salvation』
に向けてももう動き出しているのです!!!

稽古はもう少しだけ後ですが、
前売りチケットが発売開始いたしました!!

是非ぜひよろしくお願いします!!!


{B6E32D71-0051-453D-9872-3EFAF02F04F5}


劇団天動虫第6回本公演
「Salvation -救済-」

少年は冒険に出る。憧れをつかむために、海賊になるために。
友情、勝利、敗北、そして別れ・・・荒れ狂う大海原に渦巻く世界が、少年を少しずつ大人にしていった・・・
誰もが心の中の冒険にでる。その憧れのために。
それは少年の通過儀礼。一度は旅する冒険の物語。
しかしこの“ものがたり”には、隠された秘密があった。
果たしてこれは“救済”となりえるのだろうか・・・?


■2017年12月6日(水)~12月10日(日)
6日(水)19:30★
7日(木)19:30★
8日(金)14:00★ 19:30
9日(土)13:00 18:00
10日(日)13:00

※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前


■チケット (全席自由席)

当日 3800円
前売り 3500円
(★6日・7日・8日昼の回は前売り3200円)
大学生 2000円
高校生以下 500円(※特別価格のため他の割引はできません)

【特別割引】

◎リピーター割 500円引き(※他の割引と併用はできません)当日受付にて半券をご提示ください

◎応援ありがとう割 
その①てんとうむし天動虫が初めてのお客様を1名様以上お連れいただきますと、お一人様につき1000円ずつ割引!!

その②てんとうむしてんとうむしの応援カラー“赤”の洋服を着てご来場のお客様は、受付にて200円割引!!

缶バッチ割てんとうむし天動虫缶バッチ着用にて 200円割引


ふんわり風船星チケットご予約ふんわり風船星
(劇団天動虫ご予約フォーム)

会場 ワーサルシアタ―八幡山劇場
東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3 B1F

御来場を心よりお待ちしております!



劇団天動虫

080-4325-3039
101064_info@oshiruko.org

◇Twitter @oshiruko_ws