たか☆1号のあれこれ書きかき乗り撮り帖

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2023年について考える

毎度おなじみ大みそかの年一ブログでございます!

 

さて今年は、シン・仮面ライダーに始まり、シン・仮面ライダーに終わる

って感じです。

3月に映画を見に行ってこれはいいってことで16回見に行ったな~

宇部や下関の山口ロケで仮面ライダーは最高でした!

その後秋にまさかのシン・仮面ライダーロケ地ツアー宇部&下関が開催!

まさに素晴らしいのひとことでした。

 

乗り鉄について

 

基本的には遠征なしで新山口⇔下関間で宇部小野田線経由な乗り鉄がメインでした。

そのほかに団体貸し切りで錦川清流線、JR九州、門司港⇔由布院間をSL人吉の客車で行ってきました。

一般公開は山陽新幹線関連(博多・岡山)が抽選入場すべて落選でした。

3月の幡生の有料撮影会、5月のJR貨物下関貨物駅、10月の幡生の一般公開、長門鉄道部の一般公開11月の北九州貨物ターミナルがメインでした。

 

お笑いの遠征はほとんどせず9月に心斎橋角座にいったくらい

あとは県内で十分楽しめました。

 

とにかく今年は濃い1年でした。

個人的には3回転倒したのが痛かったな。

 

 

2022年について考える

毎度おなじみネンイチブログでございます!

ここ数年は年に1回大晦日にブログってな感じですが

これがホント1年あっという間で早い早い!!

というわけで2022年振り返ってみましょう。

 

 

 

 

 

今年は遠征はあまりしなかったですね

とはいっても3月に東京。大宮、小田原

4月に大阪、5月に博多、7月大阪

8月岡山10月博多でした。11月広島でした!

あまり行ってないという割には結構行ってますね。

今年はローカル線がやばいということで地元志向

小野田線、宇部線、美祢線、山陰線と乗ってました。

それとまちじゅうエヴァンゲリオンの企画や

山口県立美術館で庵野秀明展があったのでホント地元志向

5回くらい行ったでしょうかね。大阪に行ったときは大阪店にも行きました。

観光列車もDLやまぐち号、saku美saku楽。○○のはなし乗りました。

車両基地見学は長門鉄道部や博多総合車両所に行きました。

 

趣味の鉄道中心で移動を楽しむって感じでしたね。

 

大晦日ほんと1年あっという間!来年はどんな年になるかな。

地元のローカル線中心に乗り鉄やって行こうと思います。

 

2021年について考える

 

毎度おなじみ流浪のネンイチブログでございます。

いや~年に1回12月31日に書くブログが定着してきましたな。

さてさて、今年もコロナコロナでしたが

私はっていいますと去年よりは外出多め

でも地元重視って感じでしたかね。

乗り鉄はほとんど宇部線、小野田線、本山支線がメイン。

出も同じところを何回も乗っているといろいろ発見がありまして

あ、ここは以前は線路があったなとか宇部電気鉄道時代は

こんな感じだったのか。また、ウオーキングもちょいちょいやってますが

宇部線旧線(岩鼻-藤曲(宇部電車区)-宇部新川)を歩いてみたり

いろいろ発見できます。本山線なんかは比較的近いので気が向いたら

ふらっと乗りに行くって感じですね。

ハロコンでの遠征は福岡、長崎と行きました。

こぶしファクトリーが解散して今後どうしようかななんて思ってましたが

現場に行くと楽しみが沸きあがります。機会があれば来年も行ってみたいですね。

長崎ではJR九州の新型気動車に次いで乗り鉄したり一石二鳥なことやってますな。

 

お笑いは今年から松竹の角座に行って「アルミカン」の単独行ったりしました。

youtubeで寝た見てたりしてましたが実際にライブで見たい~と思って心斎橋角座まで行きましたよ。

 

その時間を利用して京都鉄道博物館まで足を延ばしました。

久々の鉄道系博物館は感無量です!

 

鉄道イベントは中止が相次ぎましたが「福北ゆたか線フェスタ2021」は行くことができました。

やっぱ車両基地見学は1年に1度は行きたいですね。

 

 

地元で乗り鉄してる以外はそんなに外に出ないので

お買い物で宇部の名物一久のお土産ラーメンを家で食べたり

デアゴスティーニがGMEN‘75のDVDコレクションを創刊したので

定期購読して見まくったり。

なんだかんだ言いながら地味に充実してる年でした。

 

さてさて2022年はどんな年になるのか

正しい知識を身に付けて健康にも注意して楽しくやって行きたいと思います。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>