2022年について考える | たか☆1号のあれこれ書きかき乗り撮り帖

2022年について考える

毎度おなじみネンイチブログでございます!

ここ数年は年に1回大晦日にブログってな感じですが

これがホント1年あっという間で早い早い!!

というわけで2022年振り返ってみましょう。

 

 

 

 

 

今年は遠征はあまりしなかったですね

とはいっても3月に東京。大宮、小田原

4月に大阪、5月に博多、7月大阪

8月岡山10月博多でした。11月広島でした!

あまり行ってないという割には結構行ってますね。

今年はローカル線がやばいということで地元志向

小野田線、宇部線、美祢線、山陰線と乗ってました。

それとまちじゅうエヴァンゲリオンの企画や

山口県立美術館で庵野秀明展があったのでホント地元志向

5回くらい行ったでしょうかね。大阪に行ったときは大阪店にも行きました。

観光列車もDLやまぐち号、saku美saku楽。○○のはなし乗りました。

車両基地見学は長門鉄道部や博多総合車両所に行きました。

 

趣味の鉄道中心で移動を楽しむって感じでしたね。

 

大晦日ほんと1年あっという間!来年はどんな年になるかな。

地元のローカル線中心に乗り鉄やって行こうと思います。