瑠璃色の地球・・手嶌葵 | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

  みなさん、こんにちは~♪( ´θ`)ノ~♪ 5月19日(日曜日)のYouTube音楽動画のコーナーへ今日も、神様、仏様、ご先祖様と守護霊様、指導霊様からのご縁をいただいて訪問してくださいまして誠にありがとうございます。<(_ _)>

 

 

本日のYouTube音楽動画の歌は手嶌葵さんが歌う「瑠璃色の地球」を聴いて観たいと思います。

 

 

月に1度の自治会の大掃除の日。

 

 

 

 

let'sコミュニケーション!

 

 

 

 

わたしたちの住む地球には、2024年の世界人口:81億1900万人で、昨年に比べ7400万人増加。 2024年の日本人口:1億2260万人で世界第12位(2023年は1億2330万人で世界第12位) 

 

 

世界には、いろんな人たちがいますが、あなたは世界に・・いやこの広い宇宙に・・二人といない存在で、わたくしもまた、日本に、この広い世界に・・宇宙に自分しかいません。

 

 

今日は、わたくしの住む町の団地の自治会の大掃除です・・上から見ているといろんな人たちがいろんな場所でそれぞれ自分の役割を果たしてみんなと協力し合い自分たちの住んでいる団地の掃除や草刈りをしています。

 

 

中には、わたくしのように・・自治会の掃除に一度も掃除に参加しない人も何人かいるようで・・時々、そういう人たちのことが役員の会議の中で論じられているそうですが・・

 

 

 

人それぞれに、思いや考えもあって、出ない人も参加できない人もあると思うのですが・・理由などどうでも良くてただ、出てこない人間に対してどうのこうのという人も言われる人も・・お互いに相手のことをよく知らないからで・・もっともっと、住人同士がお互いのことを理解し合えるような・・そんなイベント(機会)があればいいのにと・・知らないから思うのでした。

 

 

ほんとうはこうしてお掃除に参加しながらお互いに相手のことも少しずつ分かり合えるようになってくるんでしょうけど・・「人と拘わる」ということが「めんどくさい!」と思っていた自分が病気になり、今こうして社会からドロップアウトさせられてみて「思い直しや考え直しをさせられて・・「生き直しと学び直し」をさせられているようなキモチになっています。

 

 

 

 

今日も訪問、いいね♡をありがとうございました。m(__)m  感謝🙏合掌。