千里の行も一歩より起こる・・気持ちが大切! | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

 

 みなさん、おはようございました。( *・ω・)ノ♡ 2月11日(土曜日/建国記念の日)になりました。

 

 

 

今朝は6時半に奥さんに起こされるまで目が覚めませんでした。

 

 

目が覚めて、見ていた夢の非現実の世界から・・現実に戻るとき・・( ˘•ω•˘ )?いつも、自由な世界(肉体のない精神「無意識」の世界)から・・(*´ω`)♡  現実の・・不自由なカラダに戻ってきたときに感じるいくつかの違和感と不快感が、意識によって蘇り、カラダが先なのか!?(*゜Q゜*)!? 意識が先なのか!?脳と肉体の関係・・(脳内出血により脳にダメージを受けて一部の身体機能に障害が出てしまい左半身の運動機能を失いました。)

 

 

血の出るような努力でどうにか!?左手の指の機能と亜脱臼させてしまって2.5㎝の左肩の脱臼を他の筋肉で補いながらどうにか現在も、左腕と左の指の支配と制御はできるように回復させているのですが、とても強い意志と信念がなければ、おそらくもう、現状に満足するか妥協をするしか方法が無いと思う人になってしまうかもしれない自分との葛藤もあります。

 

 

 

もう、こんなつらい!リハビりなんか、僕はしたくないんです!!

 

 

そう言って、女房の前で、中川先生に初めてお会いさせていただいた日に男泣きをしてしまいました。

 

 

あの日から、今年の春で6年を迎えます。

 

 

中川先生とのご縁を繋いでくれたのは、僕の尊敬するケアマネさんでした。(運命的な出会いだった人でした/あのようなケアマネさんを僕は二度と見ることはない知ることも無い人間味のある方でした。感謝しかありません)

 

 

見ていた夢は、パチンコの遊技台を選んでいる夢であったように思いますが、何かを選択するときの心の中の動きを感じ取っていく・・そんな夢でした。

 

 

中川先生のことを何も知らなかった僕ですが・・夢でお会いして僕のリハビリを見てくださる(指導してくれるのだと・・/夢で見ていた/苦笑)

 

 

夢は正夢となったわけで・・(´・ω・`)?あの時、自分がなぜ!?こんなに大泣きして「もう、リハビリなんかしたくないんです!」と泣いてしまったのか!?

 

 

ほんとうは・・とてもつらかったんですね・・毎日が・・(´・ω・`)?不自由なカラダになってしまい、働くことも出来ず、おかねはどんどん減っていく・・親の形見やお金になりそうなものは全部、売ってしまい、家族にも負担をかけながら自分は、してあげることも出来ず!してもらうばっかりの人生に悔し涙が止まらない!

 

 

父親としての威厳も夫としての信頼も失いかけていた時だけに・・すでに心の中は崩壊状態だったのでしょう。。(´・ω・`)?その時の中川先生は泣いてる僕を優しい目で見てこう言いました。

 

 

「リハビリはつらくないんですよ」(´・ω・`)?「からだには正しい使い方と動かし方があるんです」

 

 

 

バランスを取ることができない人に歩きなさいとか立ちましょうと言ってもバランスのとり方というものから覚えていかないと体幹というものは向上できません。「体幹は気でもあり、気は体幹でもあるんですね」意識するところから「気持ちがいい!動かし方と使い方」と「気持ちが悪い!ときの動きと動かし方」で調子が良い時と調子が悪い時があるんですね」

 

 

まずは、「正しい姿勢から始めましょう♪」 はい!(ここから僕のほんとうのリハビリが始まりました/笑)

 

 

体幹(体感)は「気」です!「気とは、お天気の気と通じるもので「呼吸が大切なんです」(´・ω・`)?僕はそう感じて毎日。天を見上て地を見下ろしながら空気を読んで天と地と自分自身をを繋ぐグランディング/ルーティーンを行います。

 

 

今日の日めくりのカレンダーに書いてあったことわざは「千里の行も一歩から起こる」でした。

 

千里の行も一歩より起こる

 

どんなに遠い旅路も、足元の一歩から始まる。 大きなことをなし遂げるには、手近なところから着実に始めていくことが肝要であるというたとえ(ことわざ辞典)

 

 

 

 

今日も明るく!楽しく!元気よく!笑顔で  いってらっしゃ~~い(⌒‐⌒)