毎日がリハビリ★聞いてあげることの大切さ聞かせていただけることの有難さ☆(2月10日のリハビリ) | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 

朝から晩まで・・一日中、冷たく寒い小雨が降る日でした。

 

 

 

 みなさん、こんばんは~(●´ω`●)♡ 2月10日(金曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、娘からの依頼で夕方から、駅まで娘を迎えに行き、保育園で待つ娘の子どもたちを迎えに行きました。

 

 

 

娘の家族は先日、千葉のディズニーランドまで行って来たそうで・・娘からの話を聞いてあげることも、孫たちの話を聞いてあげるのも、パートのお仕事から帰ってくる奥さんの話を聞いて、聞かせてもらうのも、僕にとっては、病気になる前の自分とは比べ物にならないくらいにそのことの意味の大切さに気がづいております。

 

 

 

孫は千葉のディズニーランドで頭を2針縫うけがをして帰ってきたようで・・抜糸の際に大阪の病院で診てもらうことになって今日は、未だ抜糸するには早いと判断されて来週になったんだそうです。

 

 

★聞いてあげることの大切さ聞かせていただけることの有難さ☆

 

 

 

 

孫は保育園でディズニーの話を聞かれて「お母さんが泣いた!」とだけ説明したんだそうで、さすが東京ディズニーランド!突然の子どものケガにも専門の看護師さんや意思が常駐して介護室(保健室?)のようなあるようでスグに診察してくれる地元の総合病院を紹介してくれてタクシーまで呼んでくれたそうで裏口からバックヤード内を「見なかったことにしてください!」と言って特別に出させてもらい再び入園する際には係の方へ名前を言っていただければ入園できるように手配をしてくれたんだそうです。

 

 

人は人の中で自分を探し、見つけ出し、自分自身に気づく!そして勉強し、改心して、嘘のない自分自身をつくり育てていくようになっていく・・

 

 

 

 

ウソや偽りのない素のままの自分で生きれば、ほんとうに楽になる自分がいるから自分にも、他人にも、嘘や偽りのない本当の自分でいつもそうありたいと願う。

 

 

 

 

 

昨日、同じ階の親しくさせていただいている方が引っ越ししていかれました。

 

 

この共用通路で玄関の前を通り過ぎる際に・・よく出会い声をかけたり挨拶したり、

 

 

一人暮らしのお年寄りを気にかけて、お顔を見ると安心する自分がいました。

 

 

 

 

 

 駐車場の車もなくなり、寂しくなりました。この団地が出来た時からの新築入居者どうしで自治会の活動で奥さんとも仲の良かった人たちも、高齢のため施設に入る人や家族のもとへ行く人など、毎年入れ替わり出ていく人もいれば入ってくる人たちもいて、、最近は、挨拶も出来ない大人たちが増えてゴミも拾わない、掃除もしない・・そういう人ほど態度が大きい!( ˘•ω•˘ )?いつぞやの自分がそうだったように・・

 

 

 

話を聞いて上げうことも、聞かせていただくのも、ありがたい!ありがたや!グッドコミュニケーション!

 

 

 
 
 

 

 

今日も感謝で1日が、あっという間に・・過ぎて行きました。