結婚記念日…(´・ω・`)? | 100のありがとうのブログ

100のありがとうのブログ

病気は神様からの贈りもの・・忘れていた感謝のこころ・・

 

 
 みなさん、おはようございました。(*´ー`*)💕 11月4日(月曜日) の僕とこ。近畿地方は秋晴れでございます。
 

 
所々に昨日の 雨の痕が アスファルトに残り、ましたが今日は僕と奥さんの結婚記念日(大安吉日)になり、リハビリ病院を退院した日でもあります。
 
 

 
あの日も、月曜日が振替休日だったんだそうで、ウソかほんとうか?11月4日という日は、いろんな意味で僕たち夫婦にとっても僕にとっても、特別な日であります。
 
 

 
結婚式、とリハビリ病院の退院の日が重なっただけではなく、2014年4月25日に脳内出血を自宅で発症して、自分の身体に異変を感じた僕自身が自ら携帯電話で119番をして、救急車が到着するまでに・・なんと!正座をして金剛合掌をしながらお不動様のご真言を3回唱えるという自分でも、考えられないような行動をしていたことが不思議でならず、約6か月のリハビリ入院生活を終えて、11月4日の日に退院となりました。
 
 

 
その退院の日に、半身麻痺のまま、僕はとうとう自立歩行で歩いて病院を退院することができませんでした。身体障がい者手帳1級(重篤な障がいのある歩行困難者)という結果を伴い、自宅での生活を余儀なくされるのですが・・(´・ω・`)?通所リハビリや訪問リハビリを受けながら、1年ごとにリハビリ施設を変えていき、たどり着いた3年目に選んだリハビリ施設は、すぐ近所の歩いても行けそうな中川先生のスポーツ・クラブでした。
 
 

 
2016年の4月から、お世話になり、1週間で杖ナシでも歩けるようにしていただきました。そして同年の2016年11月4日、退院からまる二年経って、僕は奥さんと出雲大社へお礼の参拝(病気を含めてすべての“ご縁”を結んでいただいたお礼に)自ら車を運転して、行けるように回復させていただきました。
 
 

 
人は、人と出会うために生まれてきます。いい人に出会うこともあれば、悪い人と出会わされることもあります。(すべては魂の成長と学びのために・・)
 
 

 
今日も明るく!楽しく!元気よく! 笑顔を忘れずに・・行ってきま~す。(=゚ω゚)ノ♡