こんにちは音譜百年整体葛西院ですあし

 

すっかり冷え込むようになった12月。暖かい部屋の中でまったりするのが至福の季節ですね。

そんな冬の日に意外と忘れがちなのが水分補給

 

 

 

空気が乾燥するこの時期は、実は体も乾燥しやすくなっているため、水分補給がとっても大事なのです。

今回は、冬場の水分補給の大切さと水分不足のリスクについてご紹介していきます。

 

 

立っているだけでもすぐに喉が渇くような夏とは違い、冬の寒さの中では「こまめに水分補給をしなきゃ」という意識は薄れてしまいます。

しかし、空気が乾燥する冬もまた、しっかり水分をとる必要があります。

夏場では汗をかくことで水分不足を自覚しやすいため、たくさん水を飲みたい!と考えます。

一方で、冬場の水分不足は気づかないうちに陥っていることが多いため「そういえば、今日起きてから水って飲んだかな?」なんて思った方は特に、喉の渇きを感じる前に水分をとる習慣をつけるよう、ぜひ今から意識してみましょう。

 

 

冬の方が脱水状態になりやすい!?

 

 

体の中の水分は、汗や尿のほかに、皮膚からの蒸発によっても出ていきます。湿度が低く乾燥する季節はこの皮膚からの水分蒸発が増えるため、より水分不足状態に陥りやすい傾向にあります。

 

 

また、暑い夏に比べると喉の渇きを感じにくいことから、水分補給の頻度も少なくなる場合が多いものです。

このような状態が合わさると、結果として、体の外へ出ていく水分は多く、体の中に補給される水分は少なくなってしまいます。

寒い季節には、知らず知らずのうちに脱水状態に陥ってしまうかくれ脱水が起こりやすいのです。

 

 

脱水症状のサインを見逃さずに!

 

かくれ脱水を放置していると、より深刻な脱水症へと進行してしまうリスクが高まります。

脱水の初期症状は、軽い頭痛や食欲不振、日中の眠気など、「ちょっと調子が良くないな」程度に考えてしまいがちなものが多いです。

原因が分からないままこのような不調が続いたら、それは水分不足によるものかもしれません。

ひとまず水を飲んでみる、という対策を覚えときましょう。

 

今年の冬はいつもの乾燥対策に加えて、こまめな水分補給を意識して冬の水分不足を防ぎましょう!

 

あなたのお悩みの症状に対する

セルフケアがきっとみつかる

百年整体グループのYouTubeチャンネルはこちらからウインク

ダウンダウン

 

ホームページはこちらから

ダウンダウン

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

当院の新型コロナウイルス対策

 

【東京都感染防止徹底宣言ステッカー取得】

 

・従業員のマスク着用、検温、体調管理の徹底

 

・除菌スプレーによる手指や院内の除菌消毒

 

・定期的な換気(換気扇3台、シーリングファン常時稼働)

 

安心してご来院ください

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

院長高橋のInstagramはこちらから

ダウンダウン