令和6年4月28日(日)

 

 おはようございます! ご訪問 ありがとうございます。

 

 明日4月29日は、「火星」と「海王星」が大接近します。

 

                            

                                    4月29日 日の出前                                    

 

最接近は4月29日の13:01にですが、0.3度未満まで近づきます。ただ、昼のため、 最もよく観えるのは、同29日の「日の出前」です。

明日、29日のブログ更新にはすでに終わってしまうので、きょう、28日に情報を  ご紹介します。

          注:「0.3度未満」は、満月の幅が約0.5度ですので、

               半月の幅くらいの間隔です。

 4月下旬から5月上旬ごろにかけて、明け方の東の低空で火星と海王星が大接近し ます。日の出1時間前の高度が7度前後とかなり低いです。 

夜明け空の中で約8等級の「海王星」を見るのは難しいですが、それだけに挑戦しが いのある現象といえます。

東の空が開けた場所で、空が暗いうちに「火星」を見つけて、双眼鏡や天体望遠鏡 で観察してみましよう。

 

    

 

 日本時間の4月29日13:01に、「火星(1.1等星)」が〈うお座〉で「海王星(7.9等星)」に接近します。

惑星間の見かけの距離はわずか2'14"です。「火星」と「海王星」の合は、「海王星」が淡すぎて肉眼では見えないため、華やかさに欠けます。

 

             

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

誕生日占い

    【4月28日生まれ】

               

性格・特徴

 情熱的な性格であり、自分を信じて行動するのが特徴です。 困難に直面しても 諦めることなくチャレンジし続ける傾向があり、人生をかけて理想像を追い求める 探究心の塊でもあります。
情熱以前にもともと積極的な部分があり、それに行動力が備わると人を引っ張って いくリーダーになります。
 また頭の回転がはやく観察能力も高いです。
仲間の特徴を理解し、気持ちを察することに長けているから周囲からリーダーに推 薦されることも少なくありません。
ここまで読むととにかく熱い人、というイメージを持つと思います。 熱いのは間 違いないのですが、鳥の視点から物事を見つめる力もあります。
2つの能力をバランス良く使っているときは、周囲から一目置かれる存在となるで  しょう。
 しかし行動する目的が利己的になると、元気は良いけれども冷たい部分を持った 人に見られてしまいます。
4月28日生まれの人は、そういう資質がありますからそれも客観視しながら生活す るのが得策です。

 

恋愛・結婚

 積極的な性格は恋愛でも発揮されます。 気になる人が現れたら自分から行動に 移せることが長所ですし、相手の求めるものを察する賢さもあります。
ですから片思いが成就することが多い人と言うことができます。
 

 4月28日生まれの人は普段から情熱的かつ知的な人ですから、周りに人が集まっ てきます。そのせいか理想が高くなるすぎるきらいがあります。特に若い頃にモテ た人は、そのイメージを捨てられないと好きな人ができないまま時間が過ぎてしま います。
 いちどパートナーとなったら、相手はあなたの魅力を認めてくれるに違いありま せん。
ただし付き合いはじめは張り切りすぎて本来の自分と違った振る舞いをしがちです。
そのまま無理をすると破綻してしまいますから、本当の自分を見せていくことも大 切です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きょうの1枚

      " 黄金の桜吹雪を泳ぐ "

 

      

 

 「桜舞い...夕日に空が染まる」。 2024年4月15日、福島県在住のXユーザー・ ベンジーさんがそう呟きながら投稿した1枚です。

 

 黄金色の夕焼け空の下を桜吹雪が舞っている。そして、その中を優雅に泳ぐこい のぼりたち。

季節の移り変わりを感じさせる少し儚い1枚に、Xユーザーからは感嘆の声が寄せら れています。

 

 「鯉がまるで夕陽の河を泳いでいるみたいですね」

 「雨のように降る桜のスケールがすごいです!」 

 「黄金色に輝く桜吹雪が素敵すぎます」

 

 話題の写真は14日午後5時に福島県須賀川市の釈迦堂川ふれあいロードで撮影した 1枚です。リアルタイム天気予報を見て強い風が吹くと知り、花吹雪を期待しつつ現 場を訪れた。

 「桜吹雪舞う、桜から次の季節を感じる鯉のぼりが入った、季節の移ろい感を表 現出来ると以前から狙ってました。 ちょうど夕日をバックにすることができてエモ いノスタルジックな1枚になって満足です」(ベンジーさん)

 

**************************************

 

   坂戸山

     城跡へ続く山道を彩る花々 !

               カタクリも桜も今が旬のお花見トレイル

 

 桜前線も北上し新潟県も春めいてきました。残雪がきらめく越後の里山にも、  山桜がピンク色を増してきています。 麓で満開の桜の余韻の残るこの時期に訪れ てみたい山があります。 その山の名は「坂戸山」!

 

             

                      坂戸山 桜とカタクリ   

 

 地元民に愛され、四季を問わず、県外からも多くの人が訪れてくるという春の 「坂戸山」の魅力をご紹介します。

 

1.坂戸山とは ?

     

                                  

 「坂戸山」は、新潟県南魚沼市坂戸にある標高 634m の小さな山です。 NHKの 大河ドラマ『天地人』の主役・直江兼続の居城として知られています。

また、戦国時代に全体が山城であったという城跡が国指定の文化財になっています。  最寄りの六日町駅からも近く、麓にある「銭渕公園」は南魚沼の桜の名所として も有名です。

山麓から山頂までのトレイル脇にはカタクリの花が見られ、桜とセットで見られる この時期は、見た目も賑やかで、山頂からの眺望と共にとても人気の山でもあります。

            

                   カタクリ大群生  

 

2.ハイキングコース 

 駐車場の混雑が予想されるので早朝にスタートです。

「坂戸山」登山口駐車場は、住宅街にあるので「銭渕公園」から歩くことになります。

駐車場には地元はもちろん、隣県や遥か遠方からのナンバーも見られ、人気の高さ が伺えます。

 山に向かって右へ行けば “薬師尾根コース” です。また、左へ行けば “城坂コース” になります。

           

 

 今回は、 登りは "薬師尾根コース" を、下りは "城坂コース" を選択しました。

  

登り始めからさっそくカタクリがお出迎えしてくれます。 階段状に整備された登 山道は、前には山桜、足元にカタクリ、そして、振り返れば魚沼の街と山並みが見 える展望コースです。

 

    

 

 足元はカタクリの他にもイワカガミ、イワウチワ、ショウジョウバカマなどの山 野草が彩ります。また、山桜の他にもコブシに似た花のタムシバが残雪の山に花を 添えています。

           

 登山者の中には、走って登る人、じっくりと花にカメラを向ける人など、花も人 も様々です。

春の息吹きを感じながら気持ちよく歩けます。 ただ、尾根上は遮る物がないので 日差しがきついです。体はたくさんの水分を要求します。

 

                          

                                       坂戸山 山頂                                                      

 

 「坂戸山」山頂は広く、展望も良好です。 遠くには、谷川岳、苗場山が見え、ま た、近くには巻機山、八海山、金城山等々……、絶景が広がります。

 

 山頂からはいろいろなルートがあります。また、稜線上には小城や、大城などの 山城の遺構が残っているのが見えます。その奥にドッカリと構える巻機山が輝いて 見えました。 

 

 山頂からは "城坂コース" で下山しました。こちらも花のトレイルでした。

両脇に咲くカタクリの群生は「また来てね」と、囁くように咲いていました。

中に1株だけ真っ白いカタクリが咲いていて、道行く人の関心を集めていました。

 

 麓に近い屋敷跡には、桜とカタクリの絶景スポットがあります。 

山に登らなくとも、この場所の花を見に来たと言う人も多くおりました。見れば 「なるほど」と納得の景色です。

屋敷跡に残っている石積と、桜とカタクリが完全に溶け込んでいる風景は絶景に値します。

 

3.稜線上の花の見頃は? 

 「坂戸山」は、お手軽な低山と思って侮ると痛い目にあいます。

それもそのはずで、スタートから山頂までの標高差は470mです。往復3時間くらい ですが、日陰がなく日当たりが良いので、快晴の日には気温は急上昇します。

また、登山道は急登の連続で、体温は一気に上昇するので、十分な水分と体温調節 できる服装で臨みたいです。

また、登山に適した靴を使用するのがベターです。 

 

               

 

 登山口までのアクセスは、マイカーか、徒歩になります。

JR六日町駅からは歩いて20分程度です。アクセスが良いところもポイントのひとつ 

です。

 

 稜線上や日陰のカタクリは、4月20日頃はまだまだ開花準備中です。ゴールデン ウィーク前半も楽しめそうです。

早朝が空気も澄んでいて気持ちいいし、空いていることが多いのでゆっくり写真を 撮る人にはおすすめです。 

朝早くに登山を済ませ、周辺にある八海山酒造や雲洞庵などに立ち寄り、温泉と里 山グルメを楽しむのも良いかもしれませんね?

 

それではまた!

自称 アルピニスト より