おはようございます
最近のおつまみに定番化しつつある
ざっくり焼きポテト


忘れないよう
こちらへまとめておきます





①皮付きで厚めにきった
じゃがいも4個をレンチン


②やわらかくなったジャガイモを
瓶の底などで
かるくつぶして




③多めのオリーブオイルに
にんにく2片と生のローズマリー1枝をいれてから




ジャガイモを重ならないよう並べて
中火にかけ




いろづくまで触らないようようして
ジャガイモをこんがり
揚げ焼き


途中、ハーブがこげるようなら
とりだして
仕上がげにお塩をかけてパクっ




皮のところが
パリッとして美味し




フライドポテトより
お芋そのものも感あるし 
作るのはかんたん


鶏肉も同じ要領で焼いたけど
好きではないらしいから
ジャガイモの方が
ハーブの香りが少なめに感じるのか


フライドポテトが好きすぎて
ハーブの存在に気づかないのか


ふつうのフライドポテトだと
2kg(ジャガイモ20個くらい)分は
食べちゃうので


夫の苦手なハーブを足して 
ひかえめにする作戦が
予想外に口にあったそうで
嬉しいような困るような


というレシピでした