おはようございます
4月なりやっと暖かく
春の陽気になりました


で、春のごちそう
ふきのとうで混ぜごはん




出汁入りのごはんを
炊いたところに
あらみじん切りにして
油で炒めたふきのとうを混ぜこみます


ふつうのごま油で炒める
レシピもあるけど
ふきのとうの香りもごちそうなので
焙煎香のない太白ごま油で


今日のお弁当は
ふきのとうの混ぜごはん
夕飯は蒸籠であたため頂きます


で、おかずは
作りおきのふき味噌を
プラスして




ふき味噌とクリームチーズを
ディップ代わりにそえた
グリルチキンと蓮根
蒸したさつま芋とにんじん


思いっきり
春を満喫した1日でした


で、今週末は
菜花などほろ苦い春の野菜で
ピザをしたいとおもってるの


山菜の苦みは
油との相性抜群ですから
ピザチーズともあうでしょう