こんにちは
まさかの雨で朝からバタバタ
物干し竿を移動して室内干し
なんてしてたら
お昼休みにブログ更新です


もちろんワンピの裾上げは
まだ終わらず


今日は月曜日なので
朝の家事がもうひとつあって
週末の買い出しの整理して
1週間分の献立づくり




左上に在庫をかいてから
買い出しにいって
レシートを整理しながら
在庫表の隣に
買ったものをかきだし
作りおきもメモして


ここまでやってから
1週間分の献立作り
週末にしか買いものに行かないので
あるもので何とかする作戦


献立と同時に
作るときの調理方法や段取りも
下に書き出しておきます


例えば
グリル料理がかさなると
順番に2つしないといけなくて
効率がよくないので
重ならないようにまんべんなくとか


蒸し料理も
入れられる容器はきまってるので
同じものが重ならないようにとかね


で、休みの日の夕飯
ふだんは和食で休日だけ
ちょっと大きめの食事




①オーブンで
冷凍のラザニア40分焼いて




②ラザニアで温まったオーブンで
フォッカッチャをトースト




③グリルでは
焼き野菜 強火で10分
蒸らし10分〜




④グリルとオーブンは
入れてしまえば手が空くので
サラダづくり


フォッカッチャの一分を
さいの目にしてトーストして
クルトンにしてのせました




もちろんまだまだ焼き終わらないので
スープとデザートを作って
赤ワインもだしてきました


まぁこんなふうに
ある食材で段取りまでメモしておくと
ずいぶん楽なの


休みの日はともかく
仕事後の疲れた心身で
買いもの行って→献立つくって
→段取り考えて
って大変すぎる〜


ということで
余裕のあるときに
ゲーム感覚で献立表のすきまをうめて
あとは見ながらやるだけ


わたしには毎日やるより
まとめて済ます方が楽ちんだわ
食材も余らないから
フードロス対策に貢献してると思うしね