おはようございます
今日の朝活はいつも以上に充実タイム
梅雨入り前に
干せるものは干す


カーテンやリネン類はもちろん
花だって干しまくります




紫陽花のドライは切り時が肝心で
褪色してもう少しで茶色くなる
くらいまで待って切ります


特に日本紫陽花は
水分量が多いので
はやく切るともれなく失敗します
迷ったら切らないで待つ
くらいの気持ちでね




三節くらいの長さにして
上の方の綺麗な葉2枚をのこして
とってしまいます




風通しの良い
直射日光の当たらない場所に吊るして
乾いたら紫陽花のドライ完成


葉の付け根だったところを見ると
新しい芽が出てるんです
これくらいまで待つのが唯一のコツ


通常は7月上旬くらいに
こんな感じになるんじゃないかしら
うちは常春ガーデンなんで
ひと月近くはやいです


その他にも干しまくりました




イングリッシュラベンダー
ちょっと開き過ぎちゃいました
こちらは紙袋を用意してから
刈り取り作業




花を下になるようにして
紙袋に入れていきます
こうすると落ちた花も集められて便利




少しずつの束にして
風通しの良い
直射日光が当たらない場所に吊るします




アルミや木製の洗濯ばさみを
ワイヤーに通したものを用意しておくと
はさむだけで作業は簡単だし
なんとなくインテリアとしても素敵


麻ひもで吊るしても良いけど
乾くと縮んで落ちてくるので
洗濯ばさみが便利ですよ




刈り取るときに使った紙袋
中には茎からおちた花や葉がいっぱい




で、このまま干します
ね、楽チンでしょ
通気性の良い紙袋だからできるワザ




ニゲラも干しました


これでわが家の
梅雨まえ支度ほぼ完了
梅雨入りしたら梅仕事に忙しくなります