瀬戸田です。
よろしくお願いします。



んー
薬が止められたら良いのになぁと時折思いますキョロキョロ



{CCFA10C2-B643-4CF4-B7E6-71DA3D08400B}





ただ、この凍結療法の手術を受ける前に放射線やホルモン治療について先生にたずねた時に




凍結療法を受けるにあたって必ずですと説明を受けました。




薬剤師さんからも瀬戸田の場合はホルモン感受性のタイプだから飲む意義もちゃんと説明をしてもらっている。




だから、凍結療法を受ける決心をしたと同時に必須なんだよねえー





薬を飲み始めてから自分の体が以前と違うなと感じていて、でも重篤な副作用症状がある訳でもないので、飲み続けてきたわけですがね。




まぁ加齢によるものですって言われたらそうかも知れず。あと約3年は飲まないといけないショボーン




5年のうち2年は終わってると言えばそうなんですが長い道のりね。




ただ、抗ホルモンのお薬は一生飲み続けないといけないって事じゃなくて期限がある



これだけが少しの希望
あともう少し頑張ったらというね。




お薬の最終地点を踏むその時を自分はどんな気持ちで迎えるのだろうか、、、真顔