大勢の人が集まると

緊張しますし

誰に声をかけていいかもわかりません。

怖いな~っと思うと

この気持ちが伝わるのか、

人と話せないかんじに。

そこで

私の場合は

見捨てられ不安があるので

「自分をもう見捨てない!」

と心にきめて、

それからは

その場の空気?というか

雰囲気を楽しむようにしています。

そうすると

会話の糸口をなげられても

慌てることはありません。

話しかけるときに

難しい話をふってくる人はあまりいません。

ここで

私は笑顔って大切だな、って思いました。

自分が話をふって

しかめっ面でふりかえられたら

話しかけて悪かったかな?とか気分が悪くなります。

笑顔も

作り笑いではなく

自然に

ってこれが難しい!

ということで

スマイルの練習は大切

やっぱり心が不安定な時期は

顔が暗いイメージです
(比べるとよくわかります)

心の安定をはかること=笑顔がよくなる

そんなかんじです。
私は人間関係が苦手なので

よくhowto本に頼ります(今は買ってない)

ほめられて嫌な人はいないっていうけど

無理なほめ方ならほめられんほうがマシ

っていう現実もあるんで

本当に誉めたいとき以外

使わないほうが賢明。

あまり誉めると

「下手に出る奴」のレッテルをはられて

今度は自分のここまでの領域に入ってこないで!

ってやると、「お前、なんなの?」みたいになるので

本当怖い。(過去の恋愛がそんなんだった)

男はおだてろというが

おだてすぎたら、俺様。

俺様になったやつに下克上はしかけられない。

ズドンと倒せる日まで我慢するか、

俺様に見捨てられる日を待つしかない。

私はMではないので

「I田の言うことはあてにらなね~」

で終わり。

人間関係のhowto本は

かなり変なので

あの世界に酔っているときは

実行してたけど

今からみたら

コンクリに穴あけてでも入りたい

ぐらい、こっぱずかしい。

下手は下手なりの

コミュニケーションがあっていいはず。
今日はなにかとアメブロに拒否られました。

何かあったのかな?

言葉で書くのは

楽なんですが、

「人は人」

と実行できると楽になりました。

不機嫌な顔を見ると

私が何かしてしまったんでは?

と考えても

答えがでないとき、

その人が不機嫌でも

こっちまでビクビクしなくていい。

ちょっと距離をおくことって

すごく大切なんだなって思います。

次は「おだてる」について。

☆パーソナリティ障害について

どのパーソナリティなのか?

とあてはめていくと

いろいろなパターンがからみあったタイプなので

ここでは単にパーソナリティ障害と書いてあります。