ヒカリです。

派遣社員をしています。

 

私の仕事は内容が複雑な上、担当案件がめちゃくちゃ多い。

 

本当なら、1つ1つきちんと確認して理解して進めたいのに、前の記事にも書いた通り上の指示は「とにかく言われた通りに、さっさとやれ」。

 

 

曖昧なままどんどこ進めると、案の定「やっぱこれじゃなかった」ということもありネガティブ

 

周りの人は責めはしないけれど、心の中のため息が聞こえてくるというか。

 

 

「根本的にこの会社のやり方には合わないのかも」

 

そう思い、契約期間途中だが終了できないかと終業後、派遣会社に電話しようとスマホを握りしめて会社を出た矢先、

 
 
たまたま、派遣先の正社員とばったり目
 
世間話をしつつも、仕事の話になり、このまま進めることに不安があると吐露。
 
この正社員の人も同じ仕事内容で、やっぱり案件めちゃ抱えてて。
(私が帰る時間でも残っていることが多い)
 
「私の方も同じ状況です」
「そんなもんですよ」
 
との言葉を聞いて、
 
「実はそこまできちんとする必要のない仕事なのかも」と肩の力がふっと抜けた。
 
 
「会社に迷惑をかけたらいけない」と、クソ真面目に対応していたけど。
上司の指示通りにやって「思ってたんと違う」と言われても、それはそもそも私が悪いのではない。
 
何でもかんでも自分が悪い、できなくて申し訳ないと思う必要はないのだなと。
 
「指示通りにやりました」「自分、まだ教わってないんで」「知らないんで」で通す時があってもいいんじゃない?と開眼目
(もちろん、言い方は大切だが)
 
 
話を聞いてもらって楽になったし、
こんなベテランでも同じような状況なことがわかってホッとしたのか、
 
 
結局派遣会社には電話しませんでした魂が抜ける
 
 
とはいえ、「思ってたんと違う」の分やり直ししたり、遅れを回収するために巻きが入ったりと、無駄と思える作業も増えるので。
 
上司の「さっさとやれ」に従順な態度を見せながらも、自分が困らないように裏固めをしっかりやっていこうと思ったのでした。